monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 独り言

ほぼ日手帳 2010

投稿日:

先日、発売と同時に注文していた「ほぼ日手帳」が届きました。

私は、「TSブラック2010」を購入したのですが、結構上質な革で気に入りました。
カバーは早速入れ替えて、今日から使っていこうと思います。







-手帳・文房具, 独り言

執筆者:


  1. とんちゃん より:

    カメラのストラップではお邪魔しました。
    時間を見つけてはいろいろカテゴリーを拝見しています。
    私も『ほぼ日手帳』を使っており、カバーはTSブラック2009を今年も使用しています。とても手に馴染んでもう少し使ってみます。
    機械式時計・模型・文房具・・・私の好きな物がたくさんあり楽しみに読ませていただきます。
    古いカテゴリーにコメントで申し訳ありません。
    それでは失礼します。

  2. zon より:

    とんちゃんさん、こんにちは。
    私は結局、メインの手帳をシステム手帳に戻してしまったんですが、メモ帳として使ってます(^^;

関連記事

還暦祝い(有馬温泉 兵衛向陽閣)

先日、義理の母が60才の誕生日を迎えたので、還暦をお祝いするために、義弟家族と共に有馬温泉の兵衛向陽閣に泊まってきました。 (この旅館、泊まるのは初めてなんですが、小さい頃からテレビCMをよく観ていた …

床を傷つけないために、アーロンチェアのキャスターをウレタン製に交換!

先日の引越に伴って、仕事用椅子(ハーマンミラー アーロンチェア)のキャスターをウレタン製に交換してみました。 旧居の仕事部屋の床にキャスターの傷が残ってたのが気になったので、今後は少しでも床に優しくし …

no image

自作パソコンには自作パーツを!?

自作PCというのは、規格にそって作られた各部品を購入しそれを組み立てるだけのモノなので、スペック等は自由に決められるのですが、オリジナリティがあるかといえばそうでもありません。 本当にオリジナルのPC …

EOS40D用小物

EOS40Dを購入した時に取り寄せ注文していた「レンズフード」が入荷したということで、取りに行ってきました。ついでに、ストラップと液晶保護フィルムも購入しました。 早速装着してみると、こんな感じです。 …

no image

孫正義LIVE2011

先日のディズニー・ライブ!にはあまり興味のなかった私ですが(^^;、孫正義LIVE2011は本当に感動しました。 公開は4/5まで限定らしいので、まだご覧になっていない方は、是非観て下さい。2時間半ほ …