monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

「ガT」(ほぼ日)が届きました

投稿日:

ほぼ日刊イトイ新聞が企画・販売していた「ガT」が先程届きました。
サイトで公開されていたこのパッケージがようやく自分の手元に・・・嬉しい(^^;

私は創刊当初からのほぼ日ファンで、これまでにも色々なモノを購入してきました。
Tシャツパーカーはもちろん、永久紙袋ほぼ日手帳等々・・・。
毎回、かなり満足しています。

特にほぼ日手帳は、初回(2002年)から買い始め、もちろん去年も買いました。(去年は革バージョン)
日々のスケジュール管理などは別のシステム手帳で行っているんですが、読み物としても楽しいですし、何よりとりあえず欲しいので・・・今年もまたきっと買います(^^;

ほぼ日は、ほとんどの商品について企画の段階から情報を公開するので、その連載記事を読んでいくにつれてなんだかワクワク感が高まって、いつのまにか注文受付が待ち遠しくなってるんですよね・・・糸井マジックです(^^;

まぁ商品自体がしっかりしたモノなので、これからも購入し続けたいと思います。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

ノマド・ワーク

最近、ノマド・ワークという言葉が流行っているようで、関連する本も色々と発売されています。 ノマドとは – はてなキーワード 北アフリカの砂漠や中央アジアの草原で、羊や牛を追って生活している …

宮崎駿 監督作品『風立ちぬ』を観てきました

今日、スタジオジブリの最新作 宮崎駿監督の「風立ちぬ」を観てきました。 公開直後から色々なところで批判を目にしていたので、覚悟をして観に行ったのですが、とても多くのことを考えさせられたので、私としては …

no image

訃報

仕事でお世話になっていた方がお亡くなりになったとの連絡がありました。 数年前から大変お世話になっており、先週もお会いして、笑顔で会話を交わしたばかりだったので、とてもショックです。 心からご冥福をお祈 …

no image

iPod shuffleが5,800円

iPod shuffleの価格が変更され、1GBモデルが5,800円になったそうです。 私は現在iPod classicを使用していますが、基本的に車内に置いたままなので、サブ機と …

NTTドコモ mova F101

MNP(携帯電話の番号ポータビリティ)が導入されてもうすぐ1か月です。 まぁ予想通りというか、ユーザー数の大きな変化は無いようですね。 私自身は以前から複数のキャリアの端末を併用しているので特に関係な …