ヤマハ SOHO/SMB向けVPN対応ルーター「RT107e」
10月初旬に発売の新機種ということですが、値段も手頃で機能も十分、なかなか良さそうです。(メーカーサイト)
ルーターを買い換えるとすれば、ダントツでこれが第一候補です。
人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。
投稿日:
ヤマハ SOHO/SMB向けVPN対応ルーター「RT107e」
10月初旬に発売の新機種ということですが、値段も手頃で機能も十分、なかなか良さそうです。(メーカーサイト)
ルーターを買い換えるとすれば、ダントツでこれが第一候補です。
執筆者:zon
関連記事
今日は、友人家族と一緒に「とり翔」に行ってきました。 久しぶりでしたが、刺身・焼物・揚物・・・等々、すべて美味しかったです。 写真は、最後に雑炊などと一緒に頼んだ「肝丼」です。 初めて食べたんですが、 …
サント・アンのソフトクリームを食べるポタリング♪(2014年1月)
今日は、毎月恒例のサント・アンさんの月替わりソフトクリームを食べるポタリングの日♪ 昨年は無事に12ヵ月間コンプリートを達成しましたが、もちろん、今年もまたコンプリートに挑戦したいと思っています! と …
ライカがモノクロ専用カメラを発売したということで、非常に興味があります。 ライカ M モノクローム ライカM モノクロームは、新たに開発したモノクロ撮影専用の撮像素子を搭載し、高画質なモノクロ写真を撮 …
2015/07/14
スノーピークのヘキサタープ「HDタープ シールド・ヘキサ(L)Proセット」を購入!
2015/07/10
夏も走るぞ!自転車用のUVロングタイツとUVレッグカバーを購入♪
外部にサーバを公開したりするなら、RTX1000のほうがいいっすよ。3ポートあるから(^^;;
WAN、LAN、DMZと、3ポートあったほうが圧倒的に便利っす!
ただ、値段がねえ・・・・
なるほど。
でも、外部に公開する予定は無いです・・・何かと面倒ですし、公開するのはレンタルサーバーがいいです(^^;
RTX1000の後継がRTX1100?ですよね?このクラスは高いです・・・。
PING:
TITLE: イーサアクセスVPNルーター [RT107e]
BLOG NAME: パソコン・通信・AV製品リアルタイム価格情報
中小規模のネットワークに最適なイーサアクセスVPNルーター。高速CPUの搭載に加え、IPsecのハードウェア処理を実現し、VPN利用時もブロードバンド回線の広帯…