monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

ラジコン・模型 物欲 独り言

GEORGIA オリジナル バギータイプ1/10スケールミニチュアモデル

投稿日:

GEORGIAを買うと、懐かしいTAMIYAのバギーラジコンのミニチュアが付いてくる、というキャンペーンが行われていたのをご存じでしょうか?

最近はほとんど売ってるのを見なくなってしまいましたが、昨日ようやく全11車種が揃いました(^^;

GEORGIAの缶の上にくっついた形で売られていたのですが、中身はこんな感じで、一応組み立て式になっています。

我々の世代には懐かしい車種ばかり(最近そんな企画が多いですね(^^;)ですが、どの車も少ないパーツながら結構リアルに仕上がっています。

また、車種毎にパーツ構成や組み立て順も違います。(一応、組み立て説明書も付いています)このサイズなのに・・・凄いコダワリです(^^;

ちなみに、完成するとこの大きさです。
全長約4cm。とてもカワイイです。

で、コーヒー1本に1台付いてくるのですが、もちろん中身は開けてみるまでわからないので、全車種揃えようとすると、どうしてもダブる車が出てきてしまいます。

私は最後まで、マイティフロッグが当たりませんでした(^^;

というわけで、全部揃えるまでに結局これだけ買ってしまいました。

最近ミニッツを走らせに行ってない欲求不満を、こんな形でごまかそうとしてみたんですが・・・でも、これ、どうしよう?(^^;







-ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. ARA! より:

    トラックバックありがとうございます。
    今回のバギーカーキャンペーンいいですね~。
    懐かしいマシンが嬉しいところです。
    1/10でも再販ブームなので、30代以上の
    世代には嬉しい・大変?ですね。

  2. zon より:

    ARA!さん、コメントありがとうございます。

    > 1/10でも再販ブームなので、30代以上の
    > 世代には嬉しい・大変?ですね。

    本当に、どんどん再販されますね。嬉しいです。
    とりあえずは、1/10マイティフロッグの購入を検討しています(^^;

関連記事

ハーフバースデー

早いもので、娘が生まれて今日でちょうど6ヵ月になります。 というわけで、妻の手作りケーキでハーフバースデーのお祝いをしました。 そして、予定通り、今日からいよいよ離乳食をはじめました。 今日は10倍粥 …

ぷらっときすみの

今日は、友人の美容室で髪を切ってもらった後、一緒に「ぷらっときすみの」で昼御飯を食べてきました。 私は初めて行ったんですが、リーズナブルかつアットホームな雰囲気でイイですね♪ (あ、でも、蕎麦としては …

デローザコンビでポタリング(東条湖〜森のパン屋 花穂)

以前、同じセミナーに参加したことがきっかけで知り合い、その後もFacebook等で仲良くさせていただいているZUZIEさんに誘っていただき、ポタリングに行ってきました。 自転車をご一緒させていただくの …

ゲーム開発!?

少し前から、ゲームの開発に興味が出てきました。 普段、ゲームで遊ぶことはほとんどなかったんですが、技術的な面からみると「ゲーム開発」って、とても面白そうなんですよね(^^; というわけで、少しでも現状 …

アマゾンの秘密

アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか amazonが日本に進出する当時の模様が詳しく描かれていて、とても興味深い本でした。 amazonのレビューを一部引用 「アマゾンが日本 …