monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

eo光ネットとフレッツADSLの速度比較

投稿日:

フレッツADSLからeo光ネットに繋ぎ替えるにあたって、せっかくなのでそれぞれの速度を計測してみました。

計測サイトはブロードバンドスピードテストです。(かなり久しぶりにアクセスしたんですが、もの凄い広告の量ですね(^^;昔はシンプルなサイトだったのに・・・)

接続設定を変更する直前と直後に計測したので、時間のずれは5分ほどです。
計測結果はというと、

■フレッツADSL
下り受信速度: 10Mbps
上り送信速度: 570kbps

■eo光ネット
下り受信速度: 36Mbps
上り送信速度: 13Mbps

やはりADSLとFTTHでは上り速度の差が顕著ですね。

さらに、MTU・RWIN等を適切に調整してから測定すると、

■eo光ネット(MTU・RWIN等調整後)
下り受信速度: 72Mbps
上り送信速度: 27Mbps

上り下りともデフォルト設定時の2倍程度速くなりました。やはりこれらの設定は重要なんですね。

というわけで、フレッツADSLに比べるとかなり速くなりました。メールの送受信やWebの閲覧でもはっきりと違いを体感できます。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    MTU・RWINの設定って必要なんですね~
    うちは設定してないんですよね。
    一応、適正値みたいなのあるじゃないですか。
    あの範囲内だったので、『まぁ、いっか~』みたいな感じで。笑)

    ADSLと光、そんなに違いますか??
    あたしはダイヤルアップの頃からネットしていて
    ADSLでも充分満足してるんですよね。。
    ちなみに速度は1Mbps~2Mbps程度なんですが。
    特に動画とか見るわけでもないので…とやすいADSL派です。笑)

  2. zon より:

    > ADSLと光、そんなに違いますか??
    > あたしはダイヤルアップの頃からネットしていて
    > ADSLでも充分満足してるんですよね。

    引越前に光を使っていたこともあって、今回のADSLはかなり遅く感じられました。
    やはり、一度速いのを経験すると、後戻りはできないですね(^^;

    私も、はじめてADSLを使い始めた頃はその快適さに感動したのですが、いつのまにか光の速度を当たり前に感じる体になってしまったようです(^^;

関連記事

no image

ゴルフの練習

今日の午後、妻とゴルフの練習場に行きました。 かなり久しぶりの練習です。 夕方、まだ明るいうちに行ったのですが、それでもかなり寒いですね。 寒さに負けて、60球くらい打っただけで帰ってきました。 来週 …

no image

ドラゴンクエスト9はニンテンドーDS

ドラクエ9がニンテンドーDSで発売される事になったようですね。 『ドラゴンクエスト9』はニンテンドーDSで2007年発売決定! スクウェア・エニックスは12日午後2時よりパークハイアット東京にて開催し …

no image

風邪

少し前から夫婦そろって風邪をひいていたのですが、ようやくマシになってきました。 (まだ声がおかしいんですが(^^;) 熱はほとんど出なかったので、インフルエンザではなくて普通の風邪だと思いますが、妻は …

no image

docomoのAndroid端末「HT-03A」

いよいよ2009年夏モデルとして、ドコモからAndroid端末が発売されるようです。 NTTドコモ、2009年夏モデルのHT-03AがFCC通過。 NTTドコモの2009年夏モデルとされるHTC製の「 …

no image

明日は初コース!

明日、友人達とゴルフに行きます。全員が初めてのコースです。 私は周りがゴルフ場だらけという環境で暮らしているので、いつもゴルフの日の朝はゆっくりできるのですが、明日は少し遠いコースなので早起きです。今 …