monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

eo光ネットとフレッツADSLの速度比較

投稿日:

フレッツADSLからeo光ネットに繋ぎ替えるにあたって、せっかくなのでそれぞれの速度を計測してみました。

計測サイトはブロードバンドスピードテストです。(かなり久しぶりにアクセスしたんですが、もの凄い広告の量ですね(^^;昔はシンプルなサイトだったのに・・・)

接続設定を変更する直前と直後に計測したので、時間のずれは5分ほどです。
計測結果はというと、

■フレッツADSL
下り受信速度: 10Mbps
上り送信速度: 570kbps

■eo光ネット
下り受信速度: 36Mbps
上り送信速度: 13Mbps

やはりADSLとFTTHでは上り速度の差が顕著ですね。

さらに、MTU・RWIN等を適切に調整してから測定すると、

■eo光ネット(MTU・RWIN等調整後)
下り受信速度: 72Mbps
上り送信速度: 27Mbps

上り下りともデフォルト設定時の2倍程度速くなりました。やはりこれらの設定は重要なんですね。

というわけで、フレッツADSLに比べるとかなり速くなりました。メールの送受信やWebの閲覧でもはっきりと違いを体感できます。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    MTU・RWINの設定って必要なんですね~
    うちは設定してないんですよね。
    一応、適正値みたいなのあるじゃないですか。
    あの範囲内だったので、『まぁ、いっか~』みたいな感じで。笑)

    ADSLと光、そんなに違いますか??
    あたしはダイヤルアップの頃からネットしていて
    ADSLでも充分満足してるんですよね。。
    ちなみに速度は1Mbps~2Mbps程度なんですが。
    特に動画とか見るわけでもないので…とやすいADSL派です。笑)

  2. zon より:

    > ADSLと光、そんなに違いますか??
    > あたしはダイヤルアップの頃からネットしていて
    > ADSLでも充分満足してるんですよね。

    引越前に光を使っていたこともあって、今回のADSLはかなり遅く感じられました。
    やはり、一度速いのを経験すると、後戻りはできないですね(^^;

    私も、はじめてADSLを使い始めた頃はその快適さに感動したのですが、いつのまにか光の速度を当たり前に感じる体になってしまったようです(^^;

関連記事

no image

Apple スペシャルイベント

9月9日のAppleのイベントで新製品の発表が行われるようです。 iPodの新型が発表されるのは間違いないようですが、MacBookはどうなんでしょうかね。 アルミ筐体にモデルチェンジされるという事で …

楽しいDIY!庭の立水栓を作り替えました♪

以前書いた通り、築26年超の家を買って今年の夏に引っ越したんですが、最近になって、庭の立水栓の1つから水が常時漏れていることに気付きました。 きっと、引っ越した頃からずっと漏れていたんでしょうね。 リ …

浴衣

昨日から妻と子ども達は実家に泊まってたんですが、その間におばあちゃんと買い物に行って、娘は新しい浴衣を買ってもらったようです。 今年はこれで、たくさんお出かけしようっと♪

オリジナルサイクルジャージ♪

先日、自転車のチーム(?)を結成したとチラッと書いたのですが、そのメンバーでオリジナルサイクルジャージを作りました。(といっても、納品はしばらく先なんですけどね。) 上の写真は、サイズを確認するために …

no image

出会い

2ヶ月ほど前にmixiの地元コミュニティで知り合った方から食事に誘ってもらい、仕事の打ち合わせも兼ねて、ごちそうになってきました。 (仕事を頂いている上に、食事までごちそうしていただき・・・本当に恐縮 …