monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 本の紹介

SoftEther

投稿日:

最近、雑誌等でよく見かけるSoftEther(公式サイト?)ですが、これを使えば外出先でメールのやりとりをした場合でも、自宅のPCとメールデータの同期が取れるのでは無いかと考えています。

メールデータがあちこちのPCに分散されるのは避けたいですし、メールサーバーの方で全て転送設定をかけるのもどうかと思いますし。

自宅(兼仕事場)に置いているPCでは、RAID(ミラーリング)ディスクにメールのデータを全て保存するようにしているのですが、外出先からでもSoftEtherを使ってこのディスクのデータを直接読み書きする設定にしておけば・・・と考えているのですが、どうなんでしょうか?
詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

とりあえず、「公式SoftEther活用ガイド」ってのを見つけたんで、読んでみようかな。







-IT・コンピュータ, 備忘録, 本の紹介

執筆者:


  1. タツヤ より:

    外出先でメールを同期させたいなら
    ソフトイーサーより、IMAP対応のメールサーバを利用したほうが
    よくないっすか?

  2. zon より:

    やっぱ、危険なんですかねぇ。
    とりあえずサーバー立ち上げて、IMAPがどんなものか試してみてから考えることにします。

関連記事

RICOH GR DIGITAL III 購入

このブログでも何度も書いてきましたが、ずっと前から欲しかったデジカメ「RICOH GR DIGITAL III」を購入しました。(初代の頃から欲しかったのですが、3代目になってやっと買えました(^^; …

no image

日本ではiPhoneでテザリングできない?

昨夜、WWDCで正式発表された「iPhone OS 3.0」で、テザリング機能が追加されたのですが、ソフトバンクの意向により日本では利用できないそうです・・・。 回線状況が厳しいのでしょうけど、めちゃ …

no image

新ノートパソコン モニター募集中

シャープが新しいノートパソコンを発表するようで、現在、以下のサイトでモニターを募集しています。 新ノートパソコン モニター100名募集中! モニターに選ばれた方には、モニター期間中、新ノートパソコンを …

no image

液晶モニタを買いました

先日、仕事用パソコンを購入するつもりだと言うことを書きましたが、新しいパソコンを購入した後は現在使用しているパソコンがサブPCになるので、サブ用の液晶モニタを購入しました。 現在、メインのパソコンはn …

IPSiO SP C220 のトナー

以前購入した「リコー IPSiO SP C220」のトナーが切れたので、注文しました。 色んなところで批判されているようですが、この機種は本当にすぐにトナーがなくなります。4色買うと、本体よりも高いで …