monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 物欲 独り言

オメガ スピードマスターデイト(3513.50)を購入!

投稿日:

約1ヶ月後に30歳の誕生日を迎えるので、その記念にと「オメガ スピードマスターデイト(3513.50)」を購入しました。
(自分の小遣いだけで買うのは少々厳しいので、妻が小遣いの中から約半額を出してくれました。ありがとう(^^;)

もともと昔からスピードマスターのプロフェッショナル(手巻きタイプ)が欲しかったのですが、やはり日付表示があった方が便利だと思い、自動巻きのこのタイプにしました。

ネット通販で購入したのですが、対応も早く丁寧な梱包で届きました。もちろん、メーカーの国際保証付ですし、購入店独自の2年保証も付いているので安心です。

というわけで、初めて(ちゃんとした)機械式時計を購入しましたが、やはりイイですね。

クォーツ式の方がズレも無く正確でしょうし、電池がある限り動き続けるので手間もかからないのですが、やはり何というか、このメカニカルでアナログな感じが男心をくすぐります(^^;

最近万年筆を愛用しているのと同じ感覚ですが、私は毎日パソコンに向かってデジタルな環境で仕事をしているので、こういうアナログっぽいモノに強く心惹かれます。

結構長い間検討して購入した時計ですので、これからも大切にしていこうと思っています。(といいながら、次に欲しい時計も考えていたりするのですが・・・(^^;)







-手帳・文房具, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    zonさんこんばんわ~
    オメガ羨ましいです!!!
    最近のオメガは手巻きじゃないんですね~

    今時手巻きってとこが渋いと思ってたんですが…
    でも、やっぱりオメガはカッコイイですね!

    あたしも腕時計が欲しいんですが、どうせ買うなら
    ロレックスかオメガと決めているので、いつになる事やら…笑)

  2. zon より:

    yu-koさん、こんばんは~

    > 最近のオメガは手巻きじゃないんですね~
    もちろん、手巻きのモデルもいっぱいあるんですが、スピードマスターで日付入りのモデルとなると、自動巻しか無かった(私の調べた限り)です。

    でも、私はPCの前で仕事をするときは時計は外しているので、自動巻とはいえ、きっとすぐ止まってしまうと思うので、結局毎回手巻きをする事になると思います(^^;

    > あたしも腕時計が欲しいんですが、どうせ買うなら
    > ロレックスかオメガと決めているので、いつになる事やら…笑)
    おぉ、是非買ってください。
    私も、今回クロノを買ったので、次はロレックスのシンプルなヤツが欲しいなぁと思っています(^^;

  3. txe より:

    オメガΩ、いいすね。
    私も次の時計は、黒い文字盤のものが欲しいです。

    何かと記念日こじつけて、コレクションボックスを時計で一杯にしましょうよ。
    「今日はどれつけようかなぁ~、迷うなぁ~」ってなくらい。

    はぁ~、GSの自動巻かスプリングドライブ
    もしくはロレックスのシードゥエラー(←これ、1220m防水)が欲しい・・・。

  4. zon より:

    > 何かと記念日こじつけて、コレクションボックスを時計で一杯にしましょうよ。
    > 「今日はどれつけようかなぁ~、迷うなぁ~」ってなくらい。

    ボックスは欲しいんですけど、ボックスを買うと空いてるところが気になって、絶対早く時計で埋めたくなるので、怖いです(^^;
    小遣いが追いつかない・・・(^^;

    > はぁ~、GSの自動巻かスプリングドライブ
    > もしくはロレックスのシードゥエラー(←これ、1220m防水)が欲しい・・・。

    買おうよ!
    私も、バンド調整に行った店で色んな時計を勧められて、また物欲があがってきました(^^;

関連記事

no image

パナソニックフェア

お客さんに招待状をもらっていたので、昨日、近くで開催されていたパナソニックフェアに行ってきました。 初めて行ったのですが、結構広い会場で大盛況の様子でした。 せっかくの機会なので、私はマッサージチェア …

「ガT」(ほぼ日)が届きました

ほぼ日刊イトイ新聞が企画・販売していた「ガT」が先程届きました。 サイトで公開されていたこのパッケージがようやく自分の手元に・・・嬉しい(^^; 私は創刊当初からのほぼ日ファンで、これまでにも色々なモ …

no image

焼き肉!

友人夫妻と一緒に、焼肉屋に行ってきました。 いつもはだいたい決まった店に行くのですが、たまには新しい店を開拓しようということで初めての店に挑戦しました。 結果は・・・いつもの店の方が良かったです(^^ …

印鑑と銀行口座

子供名義の銀行口座を作ろうと思い、ますは印鑑を購入しました。 ちゃんとした印鑑はもう少し大きくなってからでいいかなと思い、とりあえず、ハンコヤドットコムで「iHanko-cool」というのを注文してみ …

no image

久々にラウンド予定!

先月は忙しくて1回も行けなかったゴルフですが、今月はなんとか行けそうです。(まだ、はっきり決まったわけでは無く、同伴者の都合次第ですけど・・・) あと、2週間しか無いので、しっかり練習しないと!もう2 …