monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

久々のC

投稿日:

最近、仕事ではPHPとHTMLを書く事がほとんどで、たまにVBを使ったりはするのですが、先日久しぶりにC言語でWinアプリのコード(ほんの少し)を書きました。
Visual Studioの画面が懐かしかった(^^;

mixiの紹介文の欄に、友人が「C言語一筋で生きる男」なんて書いてくれているのですが、ほとんど使ってません。というか、私の様なSOHOの立場で、C言語一筋で生きるのは難しいです(^^;

でもやっぱり、C/C++はいいですね。一番楽しいです。
これからは、なるべくCを触る時間も作ろうと思います。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. えがぴ~ より:

    最近非大規模WebアプリはほとんどPHPなんでしょうか?
    僕は最近rubyを勉強中です!
    Cも楽しいですけどrubyも楽しいですよ!すぐ覚えられるし簡単に書けます!

  2. zon より:

    > 最近非大規模WebアプリはほとんどPHPなんでしょうか?
    そんなことは無いと思いますが、私の場合、自分で何を使うか自由に決められるので・・・楽なPHPを選ぶことが多いです(^^;

    > Cも楽しいですけどrubyも楽しいですよ!
    勉強してみます!また、色々教えてください。

関連記事

おやつポタリング♪(山口屋のたい焼き 編)

仕事の途中、ふと甘いモノが欲しくなったので、(天気も良かったですし)自転車にのって「山口屋」のたい焼きを食べに行きました。 こちらのお店のたい焼きは、カリカリの薄皮の中に隅々までたっぷりと餡が入ってい …

no image

Googleリーダーの代替サービス

先日、「Googleリーダー」が7月1日でサービスを終了するという発表がありました。 私は、かなり昔からのヘビーユーザーなので、困ったことになったなぁと思いながら代替サービスを検討しています。 Goo …

no image

2008年F1開幕直前

いよいよ、2008年のF1開幕戦まで1週間を切りました。 ここ数週間、CSでは開幕に向けての放送がいくつかありました。(F1GPニュースやF1川井塾など) 未だに正式発表のないスーパーアグリの動向が心 …

いち家

今日は、久しぶりに「いち家」で、友人と一緒に昼ご飯を食べてきました。 以前のランチメニューは、「寿司」「刺身定食」「天ぷら定食」の3つから選べたと思うのですが、今日行ってみると、昼は寿司だけに変わった …

no image

Sleipnir 開発日記

開発が中断されていた「タブブラウザ Sleipnir」の作者が、現在、次期タブブラウザを開発中です。(開発日記) 中断を知ってから、いくつかのタブブラウザを試用したのですが、やはりSleipnirが一 …