monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

すべては一杯のコーヒーから

投稿日:2010/07/08 更新日:

数年前に、タリーズコーヒー創業者 松田公太氏の「すべては一杯のコーヒーから」という本を読んで、スゴイ人だなぁと思っていたのですが、来月、この著者の講演会があるということを友人から聞いたので一緒に申し込んでもらいました。とても楽しみです。

松田氏は、今度の参院選にみんなの党から出馬されてるんですよね。

こういった、起業して成功した経験があるような方が、(わざわざ)政治家になってくれるのは嬉しい(というか、ありがたい)です。

堀江さんの時も感じたことですが、もちろんすでに十分な財産をお持ちで、収入を考えるなら政治家になんかならない方が稼げる人だと思うので、「金に目が眩んで・・・」といった失敗は絶対にないでしょうし、、、そういった面でも信用できます(^^;

国際感覚も十分にお持ちの方ですし、ホントに、頑張って欲しいなぁ・・・。

すべては一杯のコーヒーから (新潮文庫)
松田 公太
新潮社
売り上げランキング: 578







-本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

ラッキー?

ICUに入っていた息子が、ようやく一般病棟に移りました。 (ICUでは面会が1日15分に制限されていたのですが、一般病棟では逆に24時間付き添う必要があるので、私たちにとっては大変になりました(^^; …

TOPEAKのサイクルメーターを購入

先日「自転車のきゅうべえ」でサイクルメーター(TOPEAK トピーク パノラマV12ミニ[ワイヤレス])を購入しました。 サイクルメーターにも色々な種類があって、どれがいいのかよく分からなかったので、 …

タイヤ交換の強い味方!「バイクハンド タイヤセットペンチ YC-3126」

ロードバイクのタイヤ交換のための専用工具「BIKEHAND(バイクハンド) YC-3126 タイヤセットペンチ」というのを見つけたので、購入(衝動買い(^^;)してみました。 これまでに、新品タイヤを …

no image

日本ではiPhoneでテザリングできない?

昨夜、WWDCで正式発表された「iPhone OS 3.0」で、テザリング機能が追加されたのですが、ソフトバンクの意向により日本では利用できないそうです・・・。 回線状況が厳しいのでしょうけど、めちゃ …

no image

ほぼ日手帳 2012

今年も「ほぼ日手帳」が発売されたので、早速注文手続きを済ませました。 私は以前、やっぱりシステム手帳の方が合っていると痛感したので、昨年に引き続き、手帳本体の購入は控えることにして、妻の分と義弟の分( …