monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 物欲 独り言

フリード 契約!

投稿日:2010/08/16 更新日:

今日、営業さんがうちに来てくれて、無事にフリードの契約を済ませました。

基本的に妻用の車の買い換えなので、自分の車を買うときほどの興味はなかったのですが、まぁそれでも、新しい車を買うのはやっぱり嬉しいものです(^^;

車自体は、6月末にメーカーに発注してあるので、今月末の登録で来月頭に納車予定となりました。
(エコカー補助金の期限と残り予算が微妙なため、車体番号が分かった時点で登録して申請をしておき、その後で納車の準備を行うということです。)

購入したのは、「Gエアロ ハイウェイエディション」というグレードの黒色(プレミアムブラキッシュ・パール)です。

基本的なオプションの他、両側電動スライドドアとボディーコーティングや延長保証プラン等々も追加しましたが、値引きを結構頑張ってもらったので、諸々を含めた総額は約240万円になりました。

ナビとバックカメラは別に購入するので、それらの費用を加えると最終的には250万円を超えてくるのですが、持ち込みナビの取付工賃もサービスしてもらえたので大満足です。

また、社外品のバックカメラも、純正と同じようにあまり目立たない形で取り付けてもらえるそうです。後ろから見たときに、カメラが目立ってしまうのはイヤだったんですよね(^^;
(このために、純正カメラ取付用のリヤガーニッシュパーツを取り寄せてもらいます。)

というわけで、契約したのは今日ですが、なんだかんだであと2週間ちょっとで納車の予定です。
MINIの時は契約から納車まで3ヵ月近く待ったので、今回はとても早く感じます(^^;







-家族・育児, 物欲, 独り言,

執筆者:


  1. goichi より:

    こんにちは。

    契約おめでとうございます。

    最近のディーラーは新設ですね。
    昔は社外の部品の取り付けなんて絶対やってくれなかったんですけどね。

  2. goichi より:

    失礼、誤字です。

    新設→親切

  3. zon より:

    goichi さん、こんにちは。

    > 契約おめでとうございます。
    ありがとうございます!納車が楽しみです。

    > 昔は社外の部品の取り付けなんて絶対やってくれなかったんですけどね。
    ですよね、私もビックリしました(^^;
    最初に行った別のディーラーでは、社外品ナビとカメラの取付に関してはOKだったんですが、純正パーツを流用してカメラを隠すのはさすがに無理と言われました。
    契約したディーラー(担当の営業さん)はとても親身になってくれたので、気持ち良く契約することができました(^^;

関連記事

VARDIA RD-X8 購入

少し前から、スゴ録の調子が悪くなってきたので、「TOSHIBA VARDIA RD-X8」を購入しました。 最近、テレビを観る機会はかなり減っているのですが、さすがに録画機器が全く無いというのも、まだ …

no image

The Open Championship

いよいよ、全英オープンゴルフが始まりました。 しかも、今年は地上波の放送(テレビ朝日系)が初日からスゴイことになってますね。私は全部録画する予定なのですが、いつ観られるかなぁ?(^^;(全米オープンや …

no image

琢磨、落選・・・

トロ・ロッソがブルデーの起用を発表したようです。 これで、佐藤琢磨のシート獲得の可能性はほぼなくなりました。(残るは、旧ホンダのシートのみ) 走りの実力ではなく、スポンサーフィーの差で負けたというのが …

no image

IOデータのNAS「HDL-250U」

最近、HDD容量が足りなくなってきたので、NASを買い足そうかと思っています。 あまり詳しくは調べてないのですが、とりあえず「IOデータ HDL-250U」にしようかなと考えています。現在、同じ型の1 …

no image

KOF2008:関西オープンソース2008

今日と明日、大阪南港で関西オープンソース2008というイベントが開催されています。 面白そうな講演も色々とあり、「はてな流大規模データ処理」とか聴いてみたかったんですが、現在複数の仕事に追われていて時 …

S