monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

グルメ・料理 独り言

買い物

投稿日:

今日は昼から妻と買い物に出かけ、服などを色々購入してきました。

さらに、最近料理をする機会が増えてきたので、自分専用のエプロンを買ってきました(^^;
来週末にでも、また何か作ろうかなぁ。







-グルメ・料理, 独り言

執筆者:


  1. txe より:

    >自分専用のエプロンを買ってきました(^^;

    おぉ、男のエプロン!
    私は8年前にエプロン買って、それは今や研究室のロッカーにしまわれたまま、
    でも今日料理したので、違うエプロンして作りました。

    それは、「酒蔵の前掛け」

    昔、酒屋さんがよくしていた前掛けです。
    今や手に入れるのが難しいです。
    思い入れがあって使っている訳ではないですが、
    思い入れのある居酒屋でお願いしてもらったものです。

    この酒蔵の前掛けみたいです。思い入れはないのですが、一応・・・
    http://www.ex.biwa.ne.jp/~furo-sen/

    紺の地に白抜きで、しかも帯が白とオレンジでカッコイイです。
    酒蔵にこだわらないなら、楽天でも売ってます(¥1500くらい)。
    ちなみにこの前掛けつけて大学に行ったら、
    大学の人たちには酒屋に間違えられました。

    zonご夫婦のお気に入りのお店やレストランのオーナーに、
    そこのエプロンをもらうのも面白いかもしれませんね。

  2. zon より:

    おぉ・・・「男のエプロン」にこんなに反応があるとは(^^;

    > zonご夫婦のお気に入りのお店やレストランのオーナーに、
    > そこのエプロンをもらうのも面白いかもしれませんね。

    なるほど、こういうコダワリ方もあるんですね。参考になります。
    (ただ、オーナーと知り合いになるほどの行きつけの店が無いんですけど(^^;)

    ちなみに、今日買ってきたのは、無印良品の真っ黒でシンプルな700円のエプロンです(^^;
    http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076746065
    何のこだわりもなく・・・(^^;

関連記事

no image

オヤスミが言えない理由

よく、早いと驚かれるのですが、我が家はいつも17時半頃にみんなで夕飯を食べます(^^; その後、少しゆっくりしてから子供達を順番に風呂にいれて、家族みんなで寝室に行き、しばらくの間、絵本を読んだり、i …

no image

秀丸エディタがメジャーバージョンアップ(Ver5.00)

私がパソコンを使う上で、最も使用頻度の高いソフトのうちの1つが「秀丸エディタ」です。Windows95の時代から愛用していて、今ではこのソフト無しには仕事が出来ないと思います。 その秀丸エディタがバー …

no image

中国ではSkypeが使えなくなる?

中国情報産業省(MII)がSkypeなどのVoIPを違法と認定? 最近、たまに上海在住の友人とSkype(スカイプ)で話すようになりましたが、今後使えなくなるとしたら非常に残念です・・・。

33歳

以前購入した「あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール」という本がとても面白かったので、その続編(?)の「33歳からの仕事のルール」も購入してみました。 このシリーズは内容が自分の考えに近 …

F1 サンマリノGP 予選

F1 サンマリノGP予選、フェラーリとルノーの争いになると思われましたが、なんとホンダ勢が2位&3位を獲得しました。 結果は下の通りです。 ルノーは足切りラインを読み違え、フィジケラが最終ピリオドに残 …