monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

Topre REALFORCE 87UB ASCII

投稿日:

仕事用メインPC(Windows7 64bit)のキーボードを買い換えました。

購入したのは、「東プレ Realforce87UB」で、日本語配列のREALFORCE(写真奥:白)から英語配列のREALFORCE(写真手前:黒)への買い換えです。

昨年、USキーボードのMacBook Proを購入して以来、日本語配列と英語配列のキーボードを並行して使用してきたのですが、さすがにタイプミスが増えてきたので全てを英語配列に替えることにしました。

人生何度目かの英語配列へのスイッチですが、最近では色んなメーカーが英語配列のノートPCを発売していたりするので、今度こそは日本語配列と決別できそうな気がしています(^^;
(慣れてしまえば、英語配列の方が絶対に使い易いですし。。。)

今回購入したRealforce87UBは、ディップスイッチでハード的にCtrlキーとCaps Lockキーを入れ替えることができるので、MacBook Proと同じ設定(Aキーの横をCtrlに)にできました。これはイイですね。しかも、入れ替え用のキートップと、交換工具まで付属しています。大満足です!

東プレ製なのでキータッチが良いのは当然ですが、見た目も、マットな黒地に黒字の昇華印刷でとても良い感じです。オススメですよ!

まだ替えたばかりで違和感がありますが、いっぱい仕事をして早く慣れようと思います(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

ロードバイク用デジカメ?

ロードバイクに乗る時、いつもジャージの背中ポケットにデジカメを入れているのですが、そろそろ新しいモノを買おうかと考えています。 いま使っている機種(RICOH GR DIGITAL III)は、明るい …

no image

レンタルサーバーの変更

昨年末に書いたように、現在このブログを運営しているサーバーでは、WordPressを最新版に更新することができません。(MySQLが4系のため) なので、レンタルサーバーを変更したいなぁと考えています …

no image

ゴルフコンペ

昨日、毎年恒例のゴルフコンペに参加してきました。 今年も160名近い参加者で、有名なゴルフ場(毎年プロの試合が開催されています)を借り切ってのコンペです。 天気も良くて、とても気持ちよくラウンドできま …

続・ラジコン、その後・・・。

先日、これまでに購入したラジコン関連のモノを紹介したのですが、その後も友人と情報交換をしながら、必要と思われるモノを揃えてきました。(でも、まだ組み立ててません(^^;) 組み立てを始める前からすでに …

no image

あんまや

実家のすぐ近くにある「あんまや」という店に行き、溜まったコリをほぐしてもらってきました。 今日始めて行ったのですが、これまで何度か行ったリラクゼーションサロンよりも本格的な感じで(それなのに、価格は安 …