monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 手帳・文房具 独り言

Google カレンダー

投稿日:

今年に入った頃から、Googleカレンダーを利用しています。

仕事の予定はもちろん、プライベートの予定も含めて、システム手帳に書いた予定を転記する形で利用しています。

また、妻にも自分のアカウントで同様にスケジュールを入力してもらい、お互いにそれぞれのカレンダーが同時に表示されるようにしているので、予定の確認が確実に行えます。(これまでキッチンの壁掛カレンダーで行っていた事をデジタルに移しただけですが(^^;)

この形で約3ヶ月間利用してきましたが、なかなか良い感じです。
(まぁ、我が家の場合は、私も妻もそれぞれに複数のPCを使用しており、またそれらが常時稼働しているという環境なので、少々特殊かもしれませんが・・・)







-IT・コンピュータ, 手帳・文房具, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

ディスプレイから目を守るメガネ?「JINS PC」

毎日長時間パソコンのモニターを眺めているので、目の疲れと目薬の消費量が半端じゃないのですが、なにやら目に優しいメガネが発売されるそうです。 トッププログラマーも愛用するブルーライトカットのメガネとは? …

久しぶりの「ラジコン天国 三田店」

今日、昼食を食べたあと、仕事の休憩がてらに、少しだけポタリングに出るか、それとも軽く打ちっ放しに行くか・・・なんて考えていたんですが、気付くと何故か「ラジコン天国 三田店」にいました。。。 そして、昔 …

no image

体験入園

今日から1ヶ月間、上の娘(3才)が保育園に体験入園することになりました。 初日の今朝は、少し緊張気味に家を出たのですが、帰宅後に聞いてみると「楽しかった♪」ということなので安心しました。 まぁ、体験保 …

no image

ガンダムのDVD

仕事で上海に赴任している友人が帰国していて、今日(日付的には昨日)、うちに遊びに来てくれました。 半年毎くらいにしか会えないので(といっても、彼が日本に住んでいた頃よりも会っている気がしますが(^^; …

スポーツにはBCAA?

スポーツをする際にBCAA(分枝鎖アミノ酸)を摂ると良いという話を読んだので、今日、ドラッグストアに寄って「アミノバイタル 2200」というのを買ってみました。 (他にも多くの商品がありましたが、よく …