上の写真がノーマル状態のRSR4のハンドル周りなのですが、先程メンテのついでに、ステムを逆向きにしてさらにスペーサーの位置も変えてみました。
で、組み上がったのが下の写真です。
この写真ではちょっとわかりにくいですが、ハンドルの位置が少し下がったので、今までよりも前傾姿勢で乗ることができると思います。
ただ、今日はじめてハンドル周りをバラしたので、タイヤに対して真っ直ぐに組めたかどうか少々不安です(^^;
どうやって、正確に真っ直ぐに付けるんだろう・・・?
人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。
投稿日:
上の写真がノーマル状態のRSR4のハンドル周りなのですが、先程メンテのついでに、ステムを逆向きにしてさらにスペーサーの位置も変えてみました。
で、組み上がったのが下の写真です。
この写真ではちょっとわかりにくいですが、ハンドルの位置が少し下がったので、今までよりも前傾姿勢で乗ることができると思います。
ただ、今日はじめてハンドル周りをバラしたので、タイヤに対して真っ直ぐに組めたかどうか少々不安です(^^;
どうやって、正確に真っ直ぐに付けるんだろう・・・?
執筆者:zon
関連記事
今日、引越業者2社に見積に来てもらいました。 本当は、明日もう1社に来てもらって、3社の中から条件の良いところと契約するつもりだったんですが、今日来てもらった1社と契約を済ませ、明日の訪問はキャンセル …
今日、お昼前に友人の美容室で髪を切ってもらったので、そのまま一緒にランチを食べに行きました。 今回行ってきたのは、「りとるきっちん」というお店です。(以前行こうとしたら、運悪く定休日だったので、ようや …
バルセロナテスト・ポールリカールテスト共に、BARホンダが好調の様です。 バルセロナテストでは、バトンが最速タイム。ポールリカールテストでは琢磨がコースレコードとなるトップタイムを記録し、さらにバトン …
情報整理術 クマガイ式 昨日届いたので、早速一気に読みました。 今回はタイトル通り情報整理術を主題にした本ですが、前著からの流れで「夢をかなえるための情報整理術」という視点でかかれているので、大変参考 …
2015/07/14
スノーピークのヘキサタープ「HDタープ シールド・ヘキサ(L)Proセット」を購入!
2015/07/10
夏も走るぞ!自転車用のUVロングタイツとUVレッグカバーを購入♪