monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

セカンドオフィス

投稿日:

私は自宅で仕事をしているので、打ち合わせの際は、お客さんのところへ伺うか、もしくは近所のファミレス等を利用していたのですが、昨日はじめて市営の施設を利用してみました。

そこは市民の交流の為にと作られた施設のようで、広いスペースにソファーやテーブルなどが置かれ、無料で自由に利用できるようでした。
実際、本を読んでいる人や勉強をしている高校生、商談をしている人たちなどもいました。

テーブルにはコンセントが用意されていて、全館無線LANが解放されているので、ノートパソコンを持ち込めばインターネットも使い放題です。私もThinkpadを持って行って、色々なサイトを見ながら話を進めました。

カフェも併設されているので飲食もできますし、私のようなSOHOワーカーがセカンドオフィスとして利用するには最適の環境です。
お客さんとの打ち合わせだけでなく、一人で集中して仕事をするにも良さそうです。

こんな便利な施設が、こんな田舎にあったとは・・・(^^;
2年程前にできたらしいのですが、もっと早くから活用しておけばよかったです(^^;







-独り言

執筆者:

関連記事

no image

初めてのコース

今日は朝から友人と二人でゴルフに行ってきました。 最近はずっと同じコースだったのですが、今日は久しぶりに初めてのコースに挑戦してきました。 今日は本当に天気が良かったです。 後半は長袖だと暑いくらいの …

no image

〜世界最高の夢舞台〜 マスターズ2012

今年もいよいよマスターズの季節になりました。 もちろん、石川遼や松山英樹の活躍にも期待したいですが、個人的には、なんとかタイガーに勝って欲しいと思っています。 TBSのマスターズサイトで流れる映像の最 …

no image

マッサージ

年齢のせいか、長時間パソコンに向かって仕事をしていると体が辛く感じるようになってきました。 20代の頃も一時期腰痛が酷くなったのですが、「アーロンチェア」を購入してからは随分楽になっていました。 ただ …

no image

幸せな大晦日

バタバタしているうちに、もう今年も終わろうとしていますね(^^; 昨年は息子が入院していたおかげで、人生で初めて、一人で年を越すことになったんですが、今年は無事に家族4人で新年を迎えられそうです。とて …

息子の運動会♪

先日の娘の小学校の運動会に続き、昨日は息子の幼稚園の小運動会でした。 昨年まで娘も同じ幼稚園に通っていたのですが、今年から運動会の運営方針が少し変わったようで、とにかく親子一緒に楽しむということを重視 …