monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

仕事用パソコンを新調

投稿日:

ここ数年はパーツ単位のアップグレードを繰り返してきましたが、久しぶりに仕事用のメインPCをフルリニューアルすることにしました。

今回も既製品を購入するのではなく、各パーツを購入して組み立てる形をとりました。(いわゆる、自作PC)

私にとって「PCの自作」は趣味でもなんでもなく、どちらかというと最近では苦痛に近い感じもあるのですが、希望する仕様のパソコンがメーカーから発売されていない事と、何かトラブルが発生した際に汎用品だけで構成されているPCの方が圧倒的に安心だという理由から、毎回自作することにしています。

SOHOとして仕事をしているため、「パソコンが壊れたので仕事が進んでいません」なんていう状況は許されないので・・・(^^;

それにしても、数年前にパーツを選んだ頃とは全く状況が変わっていますね。最近の知識が全く無かったので、とりあえず自作系の雑誌を複数購入し、また価格.comの掲示板などでも質問しながら、パーツの構成を決めていきました。
仕事用なので、とにかく安定性・確実性を重視して仕様を決めたつもりです。

というわけで、パーツ一式をネット通販で購入し、先日組み立ててみたのですが、ビデオカードの相性問題が発生したため、現在他の製品への交換を依頼しています。
パーツの組み立て自体はとても簡単なのですが、こういったところが自作PCの面倒なところですね(^^;

交換したビデオカードが無事に使用できれば良いのですが・・・。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

季楽魚処 清本の店(ランチ)

今日、ゴルフ保険の更新手続きのついでに、季楽魚処 清本の店でランチを食べてきました。 昨年末以来(ランチは今回がはじめて)だったのですが、やっぱり美味しかったです♪ ランチメニューの各種定食以外に、単 …

ドコモ端末買い換え?(FOMA?Xi?)

現在、ドコモの携帯(フィーチャーフォン)とSoftbankのiPhoneを使っているのですが、それに加えて、ノートPCやiPadを出先で使うためにPocket WiFiも契約しています。 ただ、最近は …

no image

トラブル発生

昨夜、いつものようにリビングでF1の予選を観ていたのですが、タイミングモニタを表示させていたノートPCが突然インターネットに接続できなくなりました。 その後、色々確認すると、メインのルータが壊れている …

しまじろうのクリスマス・キャンドル

今日は、しまじろうのクリスマスコンサート「しまじろうのクリスマス・キャンドル」を観に行ってきました。 ウチの家族にとっては3回目のしまじろうコンサートですが、そろそろ今回から下の息子も楽しめていたよう …

no image

同窓会

先日、高校の同窓会の案内ハガキが来ていたので、今日、出席の返事を出しておきました。 年明けスグに、神戸のホテルで行われるということです。 高校を卒業してから約15年、定期的に会っている友人達もいますが …