monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

MS社員もATOK?

投稿日:

現在、数年前に購入した「ATOK 2005」を使用しているのですが、「ATOK 2008 for Windows」が発売されたようなので、そろそろ買い換えの時期だなぁと思っています。

私はパソコンを使い始めた頃からATOKを使い続けているので、MS-IMEを本格的に使用した経験は無いのですが、先日の古川さんのブログを見て、やはりMS-IMEはダメなんだと再認識しました。

古川 享 ブログ: MS IMEさらに…お馬鹿になっていく
某MS社員に、「MS IME最近どうなっているのよ?」と先週聞いた答えが…「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない……個人的にはATOKに切り替えようと思っている」と言う現役開発系社員の発言に絶句!!!

上記エントリには笑える誤変換の実例も多数掲載されていますが、上に引用した部分に一番驚きました。
IMEの開発まで、中国に移っているとは・・・。そりゃ、まともに変換できなくても仕方ないですよね(^^;

ATOKがこれからも徳島で開発され続けることを祈ります。

ATOK 2008 for Windows
ATOK 2008 for Windows

posted with amazlet on 08.02.17
ジャストシステム (2008/02/08)
売り上げランキング: 5







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

34才

今日、34才になりました。 写真は、妻が作ってくれた「34才ステーキ(?)」です(^^; (なんか見覚えがあるなぁ・・・と思って、去年の誕生日のエントリを見てみると、ほとんど同じ写真を載せていました。 …

パールイズミ ネックウォーマー 購入!

明後日、お友達とポタリングに出かける予定なんですが、とっても寒そうなので、慌てて「パールイズミ ネックウォーマ 485」を購入してみました。 寒さを感じる首周りをしっかり保温するネックウォーマ。前側を …

趣味の書道

以前から関心はあったのですが、最近友人のブログの影響で書道に関する興味が高まっています。 墨の香りを感じながら精神を集中させて紙に向かう、っていうのもなかなか良いですよね。 でいつもの通り、まずは道具 …

生田神社

妻と息子が病院にいる間に、娘と二人で生田神社に行ってきました。 今年は息子の入院でバタバタしていて、正月は初詣にも行けなかったので、今日ようやく、昨年の御札や御守などを返納して、新しいモノを購入してき …

トリプルタイトルマッチ

昨夜、予定通り友人と一緒にトリプルタイトルマッチを観てきました。 (両国国技館の分の観戦チケットはもちろんですが、ホテルや飛行機についても、キャンセル料無料で全額返金してもらえるようなので良かったです …