monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

液晶モニタ

投稿日:

そろそろ仕事用PCの液晶モニタを買い換えようかと思っています。

今使用しているのは、EIZO(ナナオ)のL565が2台(メインPC用デュアル)とL465が1台(サブPCおよびPS2用)なのですが、さすがに古さが否めないので(^^;

とりあえず、ワイド液晶を1台購入して、L565とデュアルで使用するつもりです。
17型のL565とデュアルで使用する為には、20.1型ワイド(1680×1050)を購入するのが、解像度の面でも物理的なサイズの面もちょうど良さそうです。

で、TNパネルはさすがに画質が心配なので、VAパネルを選ぶとなると、ナナオでは「S2031W」という機種になります。縦向きで使用できる機能などは必要ないのですが、まぁ他に選択肢も無いですし(^^;

というわけで、このモニタを買おうかなぁ・・・。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. タツヤ より:

    モニタって機種が違うとパネルが変わるから、左と右で結構違って見えちゃったりしますよ!
    僕、465と565で使ってたじゃないっすか?
    まぁ、慣れればさほど気にはならないっすけど・・・(^^;;
    僕は、SX2461を1個にしました!
    ただ、やっぱり狭い(^^::

  2. zon より:

    > モニタって機種が違うとパネルが変わるから、左と右で結構違って見えちゃったりしますよ!
    そうですよねぇ。
    ワイドの方をメインにしてL565はあくまでサブ的な使い方にすれば、あんまり色の差は気にならないかなぁなんて思っていたんですが・・・やっぱり2台買った方がいいかなぁ。

    > 僕は、SX2461を1個にしました!
    1920×1200ですよね?大きくていいなぁ(^^;

関連記事

no image

表札のデザイン

引越に伴って、名刺・封筒のデザインデータを作成し、先日発注しました。 で、今度は「表札」のデザインをしています(^^; 新居には表札を取り付けるための楕円形土台があったので、そのサイズに合うようにデー …

東条湖あくフェス・グルメポタリング♪

今年も東条湖周辺で「あくフェス」が開催されているということで、今日、自転車仲間のOさん&Hさんと一緒に、グルメポタリングに行ってきました。 私は最近サボっていて、ほとんど自転車に乗れていなかったので、 …

幼稚園の発表会&息子とランチ♪(ROUTE 65)

今日は娘の幼稚園で生活発表会が行われ、クラス毎に劇と歌を披露してくれるとのことで、朝から家族揃って行ってきました。 娘のクラスの演目は「おむすびころりん」、これまで毎日のように練習の様子を話してくれて …

六月の勝利の歌を忘れない

「六月の勝利の歌を忘れない 日本代表、真実の30日間ドキュメント」というDVDがあります。 これは、2002年の日韓W杯に臨むサッカー日本代表(トルシエJAPAN)に完全密着し、あの岩井俊二監督がまと …

タッチアップ・ペイント

先日、駐車場に車を停めてドアを開けたところ、ちょうどドアが当たるところにセメントブロックが置いてありまして、ドアの角をぶつけました(^^; まぁ1mm程の傷で、ほとんどわからないのですが、念のためタッ …