monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

BookOceanで蔵書を管理?

投稿日:

少しずつ蔵書の整理を進めていまして、これまでに、BOOKSCANを検討したり、バリューブックスに売却したり、最近では「電脳書房(コンピュータ専門古本屋)」というところを見つけたので、今度はここに売却してみようかと考えていたり。。。

そんな中、処分するのではなく、蔵書を専用倉庫で預かってくれるサービスを見つけました。

BookOcean | 書籍管理サービス「ブックオーシャン」
Book Oceanはお客様の蔵書を、1点1点WEB上の本棚に登録し、倉庫で保管するサービスです。
・大切な書籍を定温低湿の倉庫で段ボール1箱からお預かりします
・お預かりしている書籍はお客様専用のWEB本棚へ登録します
・WEB上のお客様専用ページから1冊単位で取出し(出庫)ができます

ダンボール1箱あたり315円(月額)で預けられるので、結構お手頃価格なんですが、一度預けると二度と目にすることがなくなりそうな気もします。(それなら売却した方がイイしなぁ(^^;)

う〜ん、悩んでいる間にも、日に日に本が増えているので、早く何とかしないと。。。(^^;







-本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

ドコモ端末買い換え?(FOMA?Xi?)

現在、ドコモの携帯(フィーチャーフォン)とSoftbankのiPhoneを使っているのですが、それに加えて、ノートPCやiPadを出先で使うためにPocket WiFiも契約しています。 ただ、最近は …

no image

WordPress ME → WordPress 日本語版

このブログはこれまで「WordPress ME2.2.3」を使用していましたが、WordPress MEの開発・サポートが終了したということで、本家(?)の「WordPress 日本語版」に移行しまし …

no image

「MacでWin」Appleが公式に対応

アップル、Boot Campを発表 「2006年4月5日、アップルは本日、IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータソフ …

no image

無事に納品

今日、受注していたソフトウェアを無事に納品しました。 現在、お客様側での検収待ちですが、おそらく問題ないと思います。 あと、年内に納品しないといけない案件は、Webサイト新規立ち上げが2件と、以前に制 …

季楽魚処 清本の店(ランチ)

今日、ゴルフ保険の更新手続きのついでに、季楽魚処 清本の店でランチを食べてきました。 昨年末以来(ランチは今回がはじめて)だったのですが、やっぱり美味しかったです♪ ランチメニューの各種定食以外に、単 …