monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

Thinkpadはどこへ?

投稿日:

IBMがPC事業を完全に売却するらしいですね。

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/08/news030.html

Thinkpad信者の私としては、この先Thinkpadがどうなるのか、非常に不安です。
これまで通りのポリシー&クオリティで開発を続けてくれればいいんですが。
Thinkpadは、他社がテレビ機能などを重視している中で、仕事用として使える唯一の硬派なノートPCという気がしますし・・・。

Thinkapdが無くなってしまう前に、最新型に買い換えておこうかな・・・(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. txe より:

    私もThinkpadがどうなるか心配です。
    とは言え、新機種を購入する予算も無いです(T_T)

    ノートパソコンとして、Thinkpadは素晴らしいマシンでした。
    今でもそうだと信じています。
    何とかして、今のまま販売続行してもらいたいものです(願)。

  2. zon より:

    IBMの発表を見ると、当分は現状のままのThinkpadが生産されるようですね。
    まぁ、会社が変わるので、いつまで続くか不明ですけど(^^;

    って、誰かと思えば・・・(^^;

関連記事

F1 オーストラリアGP 決勝

2006年F1第3戦 オーストラリアGP決勝、セーフティカーが4回も出動するという波乱の展開でした。 その波乱のレースを制したのは、チャンピオン アロンソ。これでルノーが開幕3連勝です。 2位にライコ …

ビアンキ納車!

ついに今日、念願のビアンキが納車されました。 以前、表参道ヒルズに行った時、たまたま見つけたビアンキショップに寄ってみたのですが、それ以来、ビアンキがとても気になっています。 店内はチェレステ・ブルー …

初節句

息子の初節句ということで、実家の母が赤飯やケーキなどを持ってきてくれました。 まぁ、もちろん、息子自身は何も食べられないんですけど(^^; 明後日は、あらためて両親を招いて、初節句のお祝いをする予定で …

no image

役所巡り

今日、引越に伴う各種申請・登録手続きのために、市役所などをまわってきました。 あと銀行・カード類の住所変更など、まだまだやらなければならない手続きが残っています。 うちの場合、個人の住所変更とともに事 …

デローザ R848のバーテープとブラケットフードを交換

昨日書いた通り、リアディレイラーの調子が悪かったので、ショップに持って行って直してもらいました。 他にも全体的に確認・調整をしてもらったので、これで安心して年を越せます! (ブレーキキャリパーの部分の …