monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

Thinkpad X24のHDDを交換するには

投稿日:

現在使用中のThinkpad(X24)の調子が少しおかしいです。
私は基本的に24時間電源を入れっぱなしで使用しているのですが、1ヶ月に1回程の頻度でHDDが異音を発し、突然ブルーバック画面になり、電源ボタン長押しでシャットダウンさせるしかなくなります。

お客さんとの打ち合わせ時に持参するとき以外は、Thinkpadには仕事のデータは入れていないので、急に壊れても、全く問題無いのですが、やはり気になるので修理をしようと考えました。

ただ、IBMに見積もり依頼の電話をしてみると、見積もりだけでかなりの金額を取られることがわかり、さらにHDD交換となるとおそらくさらに高額な請求が予想されます。
症状を考えると、間違いなくHDDに問題があると思われますので、自分で安い店を探してHDDを購入し、交換した方が良いと思います。

問題は、リカバリ領域(X24はDisk to Diskリカバリ方式を採用しています)が消えてしまうことですが、IBMはDisk to Disk機種のためのリカバリCDも販売してくれますので、それを購入すれば普通にリカバリ出来ると思います。

ということで、とりあえずX24専用リカバリCDを購入しました。(IBM直販価格:税込み4,200円)
まぁ、IBMのPC事業撤退の件もあるので、たとえHDDの交換をやめたとしても、リカバリCDを購入しておく意味はあると思います。

そのうち、HDDを購入して、交換&CDからのリカバリに挑戦しようと思います。

※念のために、参考資料
ThinkPad X20, X21, X22, X23 X24 (MT2660/2661/2662) – 部品の取り外しと取り付け – ハードディスク・ドライブ







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

新しい名刺

先日作った「似顔絵」を使った名刺データができたので、ようやく先ほど発注しました。(結局、ほぼ今までのデザイン通りで、裏面に似顔絵を追加する形にしました。) 今回は、これまで頼んでいたところではなく、新 …

no image

フェリーで九州・・・

友人一家がフェリーで九州に行くということで、六甲アイランドのフェリー乗り場まで車で送ってきました。 夕方出港して明日の朝に着くそうです。なかなか大変ですね・・・。 まぁ気をつけて、楽しんできてください …

no image

ゴルフの練習

来週、友人達とラウンドの予定なので、今日の夕方、久しぶりに練習に行ってきました。(少し打っただけですけど(^^;) 平日の夕方だというのに、結構混んでました。景気回復の兆しかな?(^^; で、久しぶり …

no image

ゴルフクラブ買い換え

最近、ゴルフ仲間の友人達が仕事や子育てに忙しいようで、なかなかコースに行けません。 そのため練習もサボリ気味なのですが、このままではいけないと思い、ゴルフテンションを高めるためにも、久しぶりのクラブの …

iPad 発売

ついに、日本でも「iPad」が発売されました。 先月は、アメリカから取り寄せようとするほど欲しかったのですが、すっかり物欲が落ち着いてしまいました(^^; そのうち、入手しやすくなったら考えようと思い …