monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 物欲 独り言

ついにミニッツでサーキットデビュー!

投稿日:

今日、タツヤ氏と一緒にはじめてMINI-Zでサーキットを走ってきました。先週、MINI-Z一式を購入したラジコン天国三田店の店内サーキットです。

まだまだ操縦に慣れていないので、転倒・クラッシュの連続で、他の方にめちゃくちゃ迷惑をお掛けしたと思います・・・。
でも、皆さん優しい方ばかりで、私たちの車がひっくり返っていると、皆さんがそれぞれの車をうまく操って起こしてくださいました・・・感謝ですm(_ _)m

それにしても、楽しかったです。早くうまくなって、スムーズに周回出来るようになりたいです。
サーキットを走るのは全くはじめてだったのですが、、自動的にラップタイムを計測する装置があって、画面に全員のラップタイムとベストタイム等が表示されてました。ちょっと感動しました(^^;

走行前の綺麗な状態です。(奥がタツヤ氏のハコスカです)走行後は、どちらもかなりのダメージを負っていました(^^;
やはり、実走用と観賞用のボディを分ける必要がありそうです・・・うまくなるまでは・・・

最後に、やはりいくつか買い物してしまいました。

購入したのは、RX-7(FD3S)のオートスケール(ボディ)と、スペアのアンテナ、クリスタルセット(01バンド)、ステンレスキングピン、カーボンリヤサスプレート、フラットタイヤセット(30°)、です。

次回までに、また少しチューンして再チャレンジします!

その前に、充電器とバッテリーを買わないと・・・乾電池だともったいないです。
あと、高性能なプロポも早く欲しいですね。(純正プロポで操縦してるのは、私たち2人だけでした(^^;)







-MINI-Z, ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

システム手帳のリフィル等々を購入

2006年用のシステム手帳リフィルが発売されていたので注文しました。 結局今年も、「日付入 時間列見開き1週間」というタイプを購入しました。(バイブルサイズ) 以前、リフィルの自作に挑戦しましたが、や …

パン処 森庵

実家の両親がよく「森庵」というお店にパンを買いに行くそうで、その度にウチの分も買って、わざわざ届けてくれるのですが、このお店のパンはどれもホントに美味しいんです。 加西市にあるお店らしいのですが、グー …

no image

普通の日記

今日は早朝からお客さんの所へ行く予定があったので、一睡もせず出発。 年末だろうが、日曜だろうが、仕事を断れないのが零細事業主の辛いところです・・・(まぁ、その分請求書に多少上乗せさせて頂くんですが(^ …

no image

早朝ポタリング

寝苦しかったのか、珍しく早朝(AM5:00)に目が覚めてしまったので、1時間ほど自転車に乗ってきました。やはり朝の空気は気持ちが良いですね。 それにしても、ウォーキングやジョギングや犬の散歩などしてい …

自宅で仕事をしているフリーランサーの私が(変な)マイホームを買った理由と購入までの顛末

私は38才のフリーランス・エンジニア。主にシステム開発やウェブ制作で糊口を凌ぎながら、兵庫県小野市という人口約5万人の田舎町で、妻&子供2人の4人家族で暮らしています。 昔から自宅の一室を仕事場にして …