monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 本の紹介

ハッカーのたのしみ

投稿日:

ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くかハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか

この年末年始も色々な本を読みましたが、一番良かったのがこの本です。一度でもプログラムを書くことが楽しいと感じたことのある方には、本当にお薦めします。

仕事だから仕方なく嫌々プログラムを書いているというような方も、これを読めば好きになるかもしれません。もちろん、全く逆の可能性も考えられますが・・・







-IT・コンピュータ, 本の紹介

執筆者:

関連記事

ゴルフコースの設計と経営

EA Best Selections シド・マイヤーズ シムゴルフプレイヤーだけのリゾート・ゴルフコース作りを楽しめるゴルフ場経営シミュレーションゲーム。公園から砂漠、トロピカルな土地から伝統的な英国 …

vimで複数行の行頭・行末に同じ文字列を挿入する

よく忘れてしまうので、自分のためのメモ。。。(^^; (今回は「行頭」「行末」に挿入しましたが、もちろん行内の好きな場所で使えます。) 複数行の行頭に同じ文字を挿入 まずは、[control]+[v] …

no image

Firefox 3.5

先日公開されたFirefox 3.5をインストールしてみました。 これまで利用していたアドオンも利用出来ていますし、動作がかなり軽快になったようで、快適です。

no image

複数ファイル一括アップロードのためのjQueryプラグイン3種

複数ファイルを同時にアップロードする仕組みが必要になりそうだったので、汎用スクリプトを探してみました。 ただ、軽くみたところでは、どれも帯に短し襷に長しといった感じですね。まぁ、実際に必要になった時点 …

趣味の文具箱―文房具を愛し、人生を楽しむ本。

先日注文していた「趣味の文具箱―文房具を愛し、人生を楽しむ本。 (Vol.3)」が届きました。 まだ軽く全体を眺めただけですが、やはりこだわりを持って作られたモノは美しく、見ているだけで楽しいです。 …