monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 物欲 独り言

SANWA M8VIII チャンピオンVer. を購入!

投稿日:

今日もまた仕事を早めに終了して、夕方からラジコン天国三田店に行ってきました。
2回目のコース走行でしたが、前回よりはまともに走れるようになったと思います。
ただ、タイムが全然伸びないです。未だベストラップが11秒台前半・・・(速い人は7秒台を出すようです(^^;)

ストレートの長いコースなので、モーターをハイスピードタイプに替えて、ピニオンギアの歯数を増やして最高速重視のセッティングにしないと、良いタイムは出ないんだと思います。
次回こそは、せめて10秒を切りたいです。

そして今回は、ついに高性能プロポを購入してきました。

SANWA M8VIII シンセサイザー チャンピオン 40MHz」です。ミニッツ用モジュールとセットで35,000円位だったのですが、ミニッツには必要の無い「受信機」と「シンセサイザーモジュール」をお店に8,000円で買い取ってもらったので、実質約27,000円でした。

見ての通り、各種ボタンと大きな液晶画面で、様々なセッティングが行えるようです。また、レスポンスも、ミニッツ純正のプロポとは桁違いらしいです・・・(バッテリーを充電する時間が無く、今日は使用できませんでしたが・・・)

使いこなせるのか不安な面もありますが、ゴルフと同じくとりあえずは見た目主義ということで・・・(^^;
でも、12月の終わりにはじめてミニッツを買ってから、3週間も経ってないですが、余裕で10万円以上使ってます・・・冷静に考えると怖いですね・・・まだまだ欲しいモノあるし(^^;

まぁとにかく、次回コースに行くのが待ち遠しいです。







-MINI-Z, ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

docomo N-04A

先日、Bluetoothイヤホンを購入したので、メインの携帯電話もBluetooth対応のものに替えました。 購入したのは「N-04A」(amadana black)です。 これまで使ってきたn705 …

no image

GMOが東証一部上場!

GMO(グローバルメディアオンライン)が東証一部上場を発表しました。(社長のblog) 私も利用している会社ですし、応援している会社(200株だけ保有中(^^;)なので、嬉しい限りです。 まぁ、一部上 …

no image

スパム対策

最近トラックバックスパムが増えてきまして、毎回手動で削除するのが面倒なので、WordPressに標準装備されていた「Akismet」というプラグインを使うことにしました。 WordPressのサイトで …

no image

自転車屋巡り

ロードバイクテンションが高まってきたので、今日は午後から、友人と一緒に自転車屋巡り(スポーツ自転車専門店)をしてきました。 まず、地元の「MISAKI SPORTS」に行き、その後は三田市の「増谷自転 …

no image

松本人志三昧

「大松本論」と題して、ダウンタウン松本人志の特集が組まれていたので、「BRUTUS 2007年 6/15号」を購入してきました。 これも映画のプロモーションの一環だと思いますが、公開を目前に控えて、最 …