monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言 自転車

じてんしゃ日記2012

投稿日:

じてんしゃ日記シリーズ(?)の最新作「じてんしゃ日記2012」が発売されていたようなので、早速購入してみました。(じてんしゃ日記じてんしゃ日記2008も以前に購入済です。)

前2作と同じエッセイ風漫画(?)ですが、率直な感想としては、今作より前2作の方が面白かったかなぁ・・・といった感じです。(もちろん、面白くない訳ではないのですが、中心テーマであった「やまめ乗り」についての説明が中途半端で、よく分かりませんでした(^^;)

あと同時に「くるくる自転車ライフ」というのも購入(Amazonレコメンデーションシステムのしわざ(^^;)しました。コチラは、これから読んでみようと思います♪

本の紹介

じてんしゃ日記2012
じてんしゃ日記2012

posted with amazlet at 12.10.25
高千穂 遙 一本木 蛮
早川書房
売り上げランキング: 1750
くるくる自転車ライフ
くるくる自転車ライフ

posted with amazlet at 12.10.25
こやまけいこ
イースト・プレス
売り上げランキング: 5128







-本の紹介, 独り言, 自転車

執筆者:

関連記事

山ランチ用のアイテムを追加購入♪

先月、連続してトレッキングやハイキングに行く機会があったのですが、毎回何らかの装備不足を感じたので、次回以降に向けて少しずつ充実させていきたいと思っています。 クワガタ会トレッキング(高御位山 編) …

アリストのボンネットは1,900円(^^;

先日書いたように、アリストのボンネットを5,000円でYahoo!オークションで落札しました。 そのボンネットにはフロントグリル(左の写真)が付いてきたのですが、これは使用せず今までのモノをそのまま使 …

カーボンフレームとバリアスコート

先日、MINIに「バリアスコート」を施工したのですが、これはもともとロードバイク用に購入していたモノなんですよね。 というわけで、ロードバイク(デローザ R848)のカーボンフレームにも使ってみました …

異業種交流会

今日は、「播盛 ~ビジネスから播州を盛り上げよう~」という、地元で毎月開かれている異業種交流会に参加してきました。 これまでにも誘っていただいていたのですが、なかなか予定が合わず・・・今回初めて参加す …

no image

発売延期・・・?

ずっと前に予約注文していた「ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~」ですが、発売日を目前にして、なんと延期されたという連絡がありました。 発売延期に関するお詫びとお知らせ さて、平成21年7月 …