monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 物欲 独り言

ミニッツをローダウン化!

投稿日:

セッティングスペーサーセット先日、MINI-Z用のセッティングスぺーサーセットを購入していたので、取り付けてみました。

これは、0.2mmの薄いスペーサーを挟み込んで、車高を下げるためのモノで、効果がどれほどあるのかはわかりませんが、そこは見た目主義ということで・・・。

1セットで最大1mmまで下げる事が出来るのですが、あまり下げるとサスのストローク幅が無くなるので、とりあえず、0.4mmだけ下げてみました。

装着前・装着後の写真を載せて比較しようと思ったのですが、0.4mmの違いは、見てもよくわからないので、装着後の写真だけにしました。
これ、意味あるのかな・・・(^^;







-MINI-Z, ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. CUP より:

    こんにちは、湘南のCUPRACERです。

    僕も仲間とミニッツ楽しんでいます。以前千里にいました。
    こんごともよろしくです。テーマにミニッツもいれてあるので登録してください。

    セッティングスペーサは後部は意味がありますが、フロントは
    2mm径穴のワッシャーが安くて良いですね。

  2. zon より:

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    ミニッツをはじめて、まだ1ヶ月の若輩者ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。

    > フロントは2mm径穴のワッシャーが安くて良いですね。
    なるほど。
    確かに、純正部品って、どれも無駄に高価ですよね(^^;
    流用できるモノはどんどん流用すればいいんですね。
    参考になりました!

関連記事

prato caféと椿屋珈琲店

今日は、午前中に友人の美容室で髪を切ってもらい、その後、一緒に「prato café」でランチを食べて来ました。 池の畔にある、とても雰囲気の良いお店です。 一番上の写真が、お店イチオシの手作りマフィ …

Amazonオリジナルマグカップ

先日amazonで買い物をしていた際に、「Amazonオリジナルマグカップ」を見つけたので、とりあえず、黒と白を1個ずつ注文してみました。 で、昨日届いたのですが、想像していたより大きくて重かったです …

デローザコンビでポタリング(東条湖〜森のパン屋 花穂)

以前、同じセミナーに参加したことがきっかけで知り合い、その後もFacebook等で仲良くさせていただいているZUZIEさんに誘っていただき、ポタリングに行ってきました。 自転車をご一緒させていただくの …

no image

出会い

2ヶ月ほど前にmixiの地元コミュニティで知り合った方から食事に誘ってもらい、仕事の打ち合わせも兼ねて、ごちそうになってきました。 (仕事を頂いている上に、食事までごちそうしていただき・・・本当に恐縮 …

ビットリア プレミアム ジップ ツールケース

昨年、「ビットリア プレミアムジップツールケース」という商品が発売されまして、すぐに欲しいと思って探したのですが、当時はどこも品切れだったので残念ながら諦めていました。 ただ、つい先日、Faceboo …