monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

MacBook 環境構築・・・(2)

投稿日:

以前、「MacBook 環境構築・・・」というエントリで、MacBookを購入してから行った事を簡単にまとめましたが、その続きです。

NeoOfficeをインストール

使うかどうかわかりませんが、とりあえずフリーのOfficeソフトを入れておきました。

Mac OS X 10.4: ネットワーク接続時に .DS_Store ファイルの作成を抑制する方法

NASやLAN上のPCにデータを読みに行くと、「.DS_Store」というファイルが自動的に作成されるようで、Windowsから見ると気持ち悪かったのですが、上記の方法で改善しました。

あとは、BootCampでWindows XPもインストールしています。

うちに余っていたXPのCD-ROMは初期版(SPがあてられていないモノ)で、そのままではBootCampで使用できなかったので、下のページを参考にSP3のディスクを作りました。

サービスパック(SP3)適用済み WindowsXP ブータブルCD用 ISO ファイル作成バッチファイル
Service Pack 適用済みブート可能 WindowsXP CDを作成してみよう

Windowsの方は、いつも通りの環境を整えました。こちらは慣れているので簡単です(^^;







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:

関連記事

国宝 浄土寺

今日の午前中、友人の美容室で髪を切ってもらいました。 今回は妻も一緒に行きたいということで、当然子供も連れて行くことになったのですが、友人夫妻に無理を言って、二人同時にカットしてもらったので、無事に子 …

スーパーアグリは来季「RA106」を使用?

スーパーアグリの来季のマシンは、HONDAが今季使用した「RA106」をベースにしたモノになるそうです。 スーパー・アグリ、来季ホンダのシャシー!! スーパー・アグリのダニエーレ・オーデット/マネージ …

ベアリングのメンテナンス

仕事がちょっと落ち着いたので、またミニッツをさわってます(^^; 今日はボールベアリングのメンテナンスをしようと、とりあえず、KURE 5-56に浸けてみました。 塗料皿にベアリングを置いて、上から5 …

no image

免許更新の講習

免許更新のため、近くの警察署で2時間講習を受けてきました。 始まる前の説明で「1時間程度話をした後、ビデオを見せます」とのことだったので、ビデオの時間になったら寝ようかなと考えていました。 ただ、いざ …

えべっさん

今年も例年通り、友人と一緒に西宮神社の十日戎に行ってきました。商売繁盛祈願です(^^; 正月は子供の入院でバタバタしていて、初詣にも行けていなかったので、今年初の神社参拝になりました。 無事にいつもの …