monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言

年貢の納め時・・・

投稿日:

今年もすでに確定申告のシーズンに入っています。
私は個人事業主なので、もちろん毎年申告を行っています。(書類の作成から提出まで全て妻に任せているので、私は概要と納税額を知る程度ですが(^^;)

確定申告は毎年2/16~3/15の間に行うように定められていますが、後回しにしても納税額が減るわけでは無く、後になればなるほど税務署が混んできて無駄な時間を使うだけなので、うちはさっさと済ませるようにしています。今年ももちろん、すでに済ませました。

それにしても、1年分の税金を一気に払うというのは、なかなか辛いですね。
サラリーマンの方々は毎月税金を引かれた後の金額で生活をやりくりするでしょうから、税金に対する意識は少ないのかも知れませんが、一度に何十万円も払うというのはやはり厳しいモノがあります。しかも、その税金が有効に使われているとは決して思えないですし・・・。

今年はもっと仕事に関するモノをどんどん買って節税しよう・・・。(こんな考えだから、いつまでたっても貯金が出来ないんですけど(^^;)







-物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

ROBO-ONE

ROBO-ONE:http://www.robo-one.com/ いいですねぇ、ロボワン。最近、マイブームです。 自作のロボットを戦わせるなんて、子供の頃に夢見た遊びが現実になっています。 そういえ …

やっぱりアーロンチェアは良かった

今日、大きな段ボール箱に入った「アーロンチェア」が届きました。 早速開梱すると、箱の中には、アーロンチェア本体と取扱説明書が。 たかが椅子ごときの為に説明書を読んでいる場合では無いので、とりあえずデス …

初めての散髪

娘の髪が結構伸びてきたので、今日、生まれて初めての散髪をしてみました。 当たり前ですが、なかなか、おとなしく座っていてくれないので、前髪がかなりザックリと短くなってしまいました(^^; まぁ、まだ0歳 …

戌の日のお参り

今日は、大安の戌の日ということで、安産祈願に日岡神社に行ってきました。 やはり良い日だけあって、この暑さの中、お宮参りの方々も含めてかなりの人でした。 一人目の時は、この神社で腹帯も購入したのですが、 …

no image

MINIのサイドブレーキレバー

MINI(R56)のサイドブレーキレバー先端のメッキパーツが外れてしまったので、ディーラーに修理費用を聞いたところ、パーツ代と工賃で1万円弱らしいです。 固定用のツメが折れてしまっているので、パーツの …