monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 物欲 独り言

ミニッツ用の新兵器を購入!

投稿日:

今日は予定通り、夕方からミニッツを走らせに行ってきました。

ピニオンを8Tから7Tに変更して臨みましたが、やはり8Tの方が良いと感じました。7Tだと目に見えて最高速が遅いです。(ラジコン天国三田店ミニッツコースはストレートが長いので、影響が大きいです。)

次回からは8Tに戻して、さらなるタイムアップを目指します!

あと、途中で「セッティングスペーサーセット」を使用して、車高を色々調整してみましたが、やはり車高が低い方が安定して曲がりやすかったです。
とりあえず、現在はフロント3枚・リア3枚にしていますが、さらに色々試して、ベストのセッティングを探そうと思います。(もちろん、ボディによってまた変わってくるでしょうけど・・・)

そして、タイトルの通り、今日は新兵器を購入してきました!
その名も「ミニ四駆 スピードチェッカー」!

元々、ミニ四駆(タミヤ)用のスピード計測器なんですが、写真の通り、ミニッツにもピッタリのサイズです。
この上で、ミニッツを走らせる(タイヤを空転させる)と、液晶画面に最高速度が表示されます。また、距離を指定してその区間を走るタイムを測定することも出来ます。

これを使えば簡単かつ正確に、モータやバッテリーの調子を調べたり、いくつかあるモーター・バッテリーの中から性能の良いモノを選んだりすることが可能になると思います。

というわけで、新品の「エクスピード ミニッツモーターV」も購入してきました。

今まで使っているモーターと同じモノですが、使い込んだモーターと新品の違いや、個体によるバラツキ、慣らしの効果などを測定してみたいと思っています。

これできっと、直線のスピードだけは稼げます!?(^^;







-MINI-Z, ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

ATOK 2005

ATOK 2005 for Windows 現在、ATOK15を利用中なのですが、最新版が発売されるとのことで、そろそろ買い換えようかなと思っています。 最近は、MS-IMEの性能も随分向上したようで …

no image

中国ではSkypeが使えなくなる?

中国情報産業省(MII)がSkypeなどのVoIPを違法と認定? 最近、たまに上海在住の友人とSkype(スカイプ)で話すようになりましたが、今後使えなくなるとしたら非常に残念です・・・。

皆勤賞

今月はじめからの娘の体験保育も、ついに今日が最終日でした。 この1ヶ月間、1日も休むことなく毎日元気に通うことができました。 お友達もたくさんできたようで、娘は、明日から保育園に行けないのが少し寂しそ …

F1 カナダGP 予選

今週と来週は北米ラウンド2連戦、やはり時差が辛いですね。(サッカーW杯の影響で夜型生活になっていたので、なんとか観ましたが(^^;) というわけで、カナダGPの予選ですが、今日は結果だけ・・・(^^;

no image

Gmail依存の危険性

私は現在、主なものだけでも10個以上のメールアドレスを使用しています。 通常はメインの仕事用パソコンのメールソフトで全てを管理しているのですが、それと同時に、全てのアドレスに届いたメールをGmailに …