monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 備忘録 物欲 独り言

ミニッツ用バッテリーの性能比較

投稿日:

現在ミニッツ用のバッテリー(単4型ニッケル水素)を6セット持っているのですが、一度それぞれの性能を比較してみることにしました。
といっても、購入時期(使用回数)も色々ですし、個体差もあると思うので、このデータはあくまで私が現在使用しているバッテリーの比較に過ぎません。(製品毎の性能差を表すモノではありません)

というわけで、6セット全てを満充電の状態にして、スピードチェッカーで最高速度を計測しました。(Vモーター&8Tピニオン)

1. SANYO 900mAh (1)

25km/h

2. SANYO 900mAh (2)

26km/h

3. RICKBERY 900mAh (1)

26km/h

4. RICKBERY 900mAh (2)

28km/h
※充電完了直後に計測

5. hpi racing 750mAh

27km/h

6. Spear(マッチド) 850mAh

29km/h
※新品(初充電)
※充電完了直後に計測

3.と4.は同じ日に購入した同メーカーのバッテリーですが、充電直後に計測した方が2km/hも速いという結果が出ました。
個体差の影響があるのかもしれませんが、やはり充電してすぐに使用した方が良いということが言えそうです。

一番速かったのは、やはり最近購入した6. Spearでした。
ただ、バッテリーは新品の状態よりも何度か使用したほうが性能が良くなるという話を聞いたことがあるので、もしかしたら今後さらに記録が伸びるかもしれません。

あと、色々なサイトを見ていると、「スクワット インテレクト750」というバッテリーの評判が良いようなので、今度購入して試してみようと思っています。







-MINI-Z, ラジコン・模型, 備忘録, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

Adobe製品 総買い換え?

現在、AdobeのCreative Suite製品について、キャッシュバックキャンペーンをやっているようなので、この機会に「Adobe Creative Suite 4 Web Premium」を購入 …

PC(ディスプレイ)専用メガネ「JINS PC」

今日、仕事の打ち合わせに出たついでに、途中のショッピングモールに寄って、以前から気になっていた「JINS PC」を購入しました。 「ディスプレイから発せられるブルーライトを約55%カットして、目の疲れ …

auスマートバリュー(iPhone5)のためにeo光電話を契約

iPhone5を購入する際、キャリアをソフトバンクからauに変更したのですが、我が家では以前からeo光ネットを使っているので、新たにeo光電話の契約さえすれば「auスマートバリュー」の対象になるという …

no image

役員会

来年度の町の役員が回ってきたので、先ほど役員会に行ってきました。 すでに今日が2回目の役員会だったのですが、これからも定期的に集まらないといけないようです。 とても面倒ですが、順番に回ってくるので仕方 …

no image

スコッティ・キャメロン Futura Phantom Mallet

今日、ショートコースを回った時に、友人が先日購入したパター(スコッティ・キャメロン ファントム マレット)を使っていたのですが、かなり良さそうでした。 本人もいい感じだと言っていましたし、実際スコアも …