monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 物欲 独り言

F1日本GP チケット発売開始

投稿日:

4/3から、F1日本GP(鈴鹿)のチケットの発売が開始されるようです。(詳しくはこちら

私がF1を唯一生で観戦したのは、1992年の日本GPです。エントリーしていた日本人ドライバーは鈴木亜久里さんと片山右京さんでしたね。

当時高校1年生だった私は、友人と2人でバスツアーを利用して鈴鹿まで行きました。
高校生の財力で申し込んだツアーだったので、バス中泊&自由席観戦という結構ハードなスケジュールでした・・・(^^;
でも、初めて生で聞くエンジン音やタイヤ・オイルの匂いに酔いしれたのを覚えています。

久しぶりに生で観てみたいなぁ。
今なら、金銭的には指定席チケットを購入することが出来るかも知れませんが、時間が取れるかどうかの方が問題ですね。

F1好き(?)の友人が現在上海で働いているので、一緒に上海GPを観戦しに行くという手もありますね。きっと宿泊費は必要無いだろうし(^^;







-F1, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

最終調整?

今日は夕方から、仕事の打ち合わせの為に三田市の会社へ行きました。 打ち合わせ終了後、ラジコン天国三田店に寄ってミニッツをしようかとも考えたのですが、一人で行く勇気も無く、また明後日が久しぶりのラウンド …

no image

F1日本GP開幕!

ついに、日本GPが開幕しました。 スカパーでは、今日のフリー走行も午前・午後共に生中継してくれたので、仕事を休憩して観ていました。(週明けに納品する仕事が間に合うかきわどいんですが(^^;) それにし …

F1 2007 オーストラリアGP 予選

F1オーストラリアGPの予選、なんと、スーパーアグリの佐藤琢磨が本当にQ3進出を果たしました! アンソニーも11位で、明日の決勝は2台揃って入賞を狙える位置からスタートすることになります。 あとは、レ …

若狭路センチュリーライド 2014 に参加します!

5月25日(日)に開催される「若狭路センチュリーライド 2014」に参加することにしました! 深く入り組んだリアス式海岸が連なる日本海・若狭湾。古代からこの海は、恵まれた食材、見事な景観、そして現代に …

no image

fILOFAXのシステム手帳

私は、10年くらい前から、fILOFAXのシステム手帳(バイブルサイズ)を愛用しています。 (一冊の手帳で夢は必ずかなうという本の影響で、最近またちょっとしたブームになっているようですが、私はずっと前 …