monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 ヨーロッパGP 決勝!

投稿日:

F1ヨーロッパGP、予想通り大変見応えのあるレースとなりました。

ここ数戦安定した力を見せつけていたマクラーレンのライコネンですが、途中からシフトダウンがうまくいかないようで(ギヤトラブル?)何度かコースオフ・・・そのときに右フロントタイヤにフラットスポットが出来てしまい、オンボードカメラの映像ではっきり分かるくらいのバイブレーションが起きていました。

残り数ラップ、2位のアロンソがプッシュし、ライコネンとの差をみるみるうちに詰めてきました。
そして、ファイナルラップに入った直後のストレートエンド、バイブレーションによりライコネンの右フロントサスアームが大破・・・ライコネンのマシンは後ろ向きになって第1コーナー奥のセーフティーゾーンへ。あと1周耐えれば優勝だったんですが・・・残念でした。

結局優勝はアロンソ。今期4勝目で、ドライバーズポイントの差をまた広げました。

期待の琢磨はスタート直後の混乱に巻き込まれ、フロントウィングを破損。予定外のノーズ交換を強いられましたが、無難にまとめて12位でフィニッシュ。バトンも10位で、見事に2台とも完走!
数々のハンデを考えれば、上出来では無いでしょうか。
それにしても、ホンダエンジンの耐久性にはビックリです(^^;

さぁ、いよいよ再来週から北米2連戦です。
今回の結果によりカナダGPは真ん中位の位置で予選を走れるので、次こそはポイント獲得に期待です。
そしてアメリカGPでは、2年連続表彰台に上る琢磨の勇姿が見たい!







-F1, 独り言

執筆者:


  1. E's Monologue. より:

    アロンソが4勝目!

     F1グランプリ第7戦・ヨーロッパGPは、ルノーのアロンソ選手が勝利して、今季4勝目をマークしました。最後のラップまでライコネン選手がトップでしたが、ブレーキン…

  2. F1 Rd.7(Rd.5 for BAR Honda) ヨーロッパGP 決勝結果

    フィジケラのギアが噛んでスタートできないトラブルでフォーメーションラップ2周するということから始まったヨーロッパGP。1周目1コーナー突っ込みで多重クラッシュ発…

  3. ヨーロッパGP 決勝レビュー 「ニュルの1コーナーでは何かが起こる!」

    ヨーロッパGP決勝は最終ラップにドラマが起こり、アロンソが今期4勝目。

    最終ラップまでトップを走っていたライコネンは、30周目あたりからブレーキかシフ…

  4. スコログ より:

    一発逆転

    よもやあんな結末になろうとは・・・・
     
    ここでライコネンの3連勝となれば「ワールドチャンピオンは8割方ライコネンで決まり!!」とでも宣言し…

  5. F1世界選手権 第7戦ヨーロッパGP 決勝 F.アロンソたなぼた勝利!

     2005年F1世界選手権第7戦ヨーロッパGPの決勝が29日、ニュルブルクリンクサーキットで行われ、ルノーのフェルナンド・アロンソが逆転優勝となり、ここ2戦連勝…

  6. K's Site より:

    F1 ヨーロッパGP 決勝

    ヨーロッパGP 決勝 リザルト1位 F・アロンソ2位 N・ハイドフェルド3位 R・バリチェロ4位 D・クルサード5位 M・シューマッハ6位 G・フィジケラ7位 …

  7. [F1]第7戦ヨーロッパGP決勝

     第7戦ヨーロッパGP終了。タイヤが勝敗の明暗を分けた結果となった。

     優勝は今シーズンポイントリーダーのフェルナンド・アロンソ。前戦ルノーはタイヤトラブ…

  8. oceanus より:

    ヨーロッパGP 決勝(ToT)/~~~

    悪夢です… 今日も絶好調のキミに酔っていました。 最後の最後でこんな悔しい思いをするなんて… 今日のニュルブルクリンクは少し涼し目、 それでも、気温24℃、路…

  9. FASTEST LAP より:

    ヨーロッパGP 決勝

    気温24度、路面温度44度です。
    トータル60周のレースが始まります。

    初のポールからスタートするニックと
    レースに自信を持つ二番手スタートのライコネ…

  10. 第7戦 ヨーロッパGP 決勝レポート

    F.アロンソが劇的勝利!!  2005年FIA F1世界選手権シリーズ第7戦ヨーロッパGPはドイツのニュルブルクリンクサーキットにおいて現地時間の午後2時に…

  11. こんな結末ってないよね…

    ヨーロッパGPが終わりました。
    いつもだったら誰が優勝したというのを大きな文字で
    色まで変えて大々的に書いていますが、今回ばかりはそんな気力はありません。

関連記事

no image

ベビービョルン ベビーキャリア オリジナル スピリット

ベビービョルンの抱っこひも「ベビービョルン ベビーキャリア オリジナル スピリット」を購入しました。(グレイパール) 今日届いたばかりなので、まだ少し試しただけですが、娘は嫌がらずに眠っていたので、一 …

1才の誕生日♪

今日は息子の1才の誕生日ということで、妻と娘が一緒にケーキを作ったので、夕食後にみんなで食べました。 息子は先日から風邪気味で、今日も朝から小児科に連れて行ったのですが、少し体調も良くなったようで、美 …

no image

ツール・ド・フランス

いよいよ今年もツール・ド・フランスの季節になりました。 しかも今年は、日本人が2人も出場します。 本当は、毎日リアルタイムで全て観戦したいんですけど、さすがに今の身分では無理ですね(^^; 将来いつか …

Mac OS X 10.6 Snow Leopard

先日注文した「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」が届いたので、早速インストールしてみました。 といっても、DVDをドライブに入れて、あとは数回クリックすれば完了でした。 というわけ …

no image

エコカー補助金 入金

先日、ようやくエコカー補助金が振り込まれていました。 申請書の受付日が「9月3日」で、口座に入金があったのが「11月26日」でした。 入金までおよそ3ヵ月弱ということですね。