monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

第4回 グリーンパークトライアスロン in 加西

投稿日:

今日、お隣の加西市で「第4回 グリーンパークトライアスロン in 加西」というトライアスロンの大会が開かれました。

この大会に、我が自転車チーム「ふんだらまわる」メンバーのMさんとTさんが参加されるということで、チームリーダーOさんと一緒に応援に行ってきました。

「スイム1.5km → バイク40km → ラン10km」という、想像するだけでもかなり過酷な競技ですが、さすがは日頃からストイックに鍛錬を重ねているオッサン達なので、かなり良い順位でフィニッシュされたようです。やっぱりスゴイなぁ。。。

このお二人はもちろんの事、チームリーダーのOさんも当たり前のように速いですし、65才のチームメンバーHさんも毎月かなりの距離を走られていて、全くついて行けないですし・・・。

なんでこんなチームに入っちゃったんでしょうね?
とにかくスゴい人が周りに多すぎて、嬉しいようで、悲しいような?ラッキーなようで、不幸なような?(^^;

そのアスリート気質は本当に素晴らしいのですが、ただ、ウチのチームメンバーは「ポタリング」という言葉の意味を間違ってると思うんですよね。

ポタリング – Wikipedia
ポタリング(pottering)は、自転車またはオートバイであちこちを気楽にぶらつくことで、「のんびりする」とか「ぶらつく」意味の英語「putter」に現在分詞や動名詞を示す接尾辞「-ing」を付けた和製英語である。
自転車を用いる「散歩」的なサイクリングをいう。

ね!?普通、休憩もなく平均30km/h以上で走り続けるようなのを「ポタリング」とは呼ばないんですよ(^^;

まぁでも、常に良い刺激を与えてもらえるので、なんとか皆さんについて行けるように、私も頑張ろうと思います!
(やっぱり、まずは、もう少し体重を落とさないとなぁ。。。(^^;)







-独り言, 自転車

執筆者:

関連記事

no image

グローバルメディアオンラインが社名変更

グローバルメディアオンライン株式会社が、社名を「GMOインターネット株式会社」に変更するそうです。 このサイトのドメイン(monotone.jp)を取得した「お名前.com」や、このサイトのレンタルサ …

no image

引越まで1週間

いよいよ引越まで1週間になりました。 今週は新居の工事の予定が色々入っています。(電話・TVアンテナ・エアコン・インターネット等々) 荷物の梱包もしないといけないですし・・・早く全て終わらせて落ち着き …

Campagnolo Shamal Ultra Mega G3 2-Way Fit

先日届いた「Shamal Ultra(シャマル ウルトラ)Mega G3 2-Way Fit」をロードバイク(デローザ R848)に取り付けました。 英国から届いた大きなダンボール箱を開けると、専用の …

no image

F1の2005年カレンダーが発表されました

来季は今年よりもさらに増えて、全19戦となりました。 観る方としては大変嬉しいのですが、関係者の皆さんは大変しょうねぇ。 それにしても、開幕が待ち遠しいです・・・。 2005年 F1 カレンダー 3月 …

妻の誕生日♪

今日は妻の誕生日だったので、娘と二人でケーキを買いに行きました。 (娘は、自分でケーキを作ると言ったのですが、妻の手を借りずに完成させる自信がなかったので、素直にケーキ屋さんに任せることにしました(^ …