monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

グルメ・料理 独り言

つけそばと深夜食堂 房’s(ボーズ)

投稿日:

私はいつも友人の美容室で髪を切ってもらってるんですが、毎回カットのあとは、その友人と一緒にランチを食べに行きます。

その際、なるべく初めての店に挑戦するようにしてまして、今日は「つけそばと深夜食堂 房’s(ボーズ)」という、つけ麺専門店に行ってきました。

ランチタイムの「つけそば」メニューは4種類あったんですが、今回は「特製つけそば」を注文。ちなみに、各メニューは以下のような感じです。

つけそば:850円(税込)
チャーシュー1枚、のり、メンマ、ナルト、刻みネギ、ゆず

つけ味玉:950円(税込)
半熟味玉、チャーシュー1枚、のり、メンマ、ナルト、刻みネギ、ゆず

特製つけそば:1,050円(税込)
半熟味玉、チャーシュー3枚、のり4枚、メンマ、ナルト、刻みネギ、ゆず

つけチャーシュー:1,150円(税込)
チャーシュー5枚、のり4枚、メンマ、ナルト、刻みネギ、ゆず

その他、各種トッピングや、麺の量も自由に選べます。(並でも結構苦しかったので、少食の方は「半盛り」にした方が良いかも(^^;)

スープはかなり濃厚で、店内の注意書きにもあったんですが、麺は軽く浸けるくらいにしないと、辛過ぎると思います。でも、クセになりそうな味でした♪

麺は太くて、なかなかのボリュームです。

麺を食べ終わったあと、無料で「スープ割り」や「スープごはん」も楽しめるいうことで、初めはゴハンを食べる気満々だったんですが、かなり満腹になってしまい無理でした。。。

なので、スープ割り(上の写真)をお願いしました。「こってり」か「あっさり」を聞かれたので、今回は「あっさり」を注文。それでも、かなり濃厚でした(^^;

というわけで、全体的にスゴく濃い印象でしたが、また挑戦してみたくなるお店です♪

お店紹介

関連ランキング:つけ麺 | 大村駅







-グルメ・料理, 独り言

執筆者:

関連記事

鞄工房山本

先日、Facebookで「鞄工房山本のランドセルがいいよ!」という話題を見かけました。 うちの子供達にランドセルを買うのはまだ数年先ですが、その際、どれが良いかきっと色々と探し回ると思うので、一応、参 …

サント・アンのソフトクリームを食べるポタリング♪(2013年5月)

毎月恒例、サント・アンさんの「月替わり季節のソフトクリームを食べるポタリング」に参加してきました。 私は、3月と4月はタイミングが悪く、皆さんと一緒に自転車では行けなかった(クルマで食べに行きました♪ …

ふぐのフルコース

上海で働いている友人が帰国したので、今日会ってきました。 毎年この時期とGWと10月頃に帰国するのですが、その度にお互い夫婦揃って会うのが恒例になっています。これまでは我が家で会うことが多かったのです …

no image

卒乳

下の息子も今日でちょうど1歳4ヶ月になったので、卒乳(狭義の断乳?)させることにしました。 上の娘は1歳3ヶ月を前に何の問題もなく卒乳できたので、今回もスムーズにいくと良いのですが。 (娘の時と同じく …

マクラーレン クエスト 購入

子供が生まれて、ちょうど2ヶ月を過ぎたところですが、ようやくベビーカーを購入しました。 購入したのは、マクラーレン クエスト スポーツ(ブラック/ゴールド)です。 子供が生まれる前から、マクラーレンの …