monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

DIY・家・庭 独り言

家庭菜園の水やり用に金属製の散水ノズルを購入!

投稿日:

最近、毎日のように家庭菜園の水やりをしてるんですが、ホースの先の散水ノズルから少し水漏れしてるのが気になっていました。

まぁ、今まで使っていたのは、ホールリールに付属してきた(安っぽい)プラスチック製の散水ノズルだったので、多少の漏れは仕方ないですよね。

う〜ん、でも、やっぱり気になる!

というわけで、今回、Amazonで見つけた金属製の散水ノズル「セフティー3 メタル散水ノズル 7パターン SSN-20」を購入してみました。

届いた商品を実際に手に持ってみると、さすがにメタル製ということでズッシリと重いです。質感も良いので、なんだか安心感があります。

早速ホースの先に付けて使ってみたんですが、レバーの握り心地もとても良くて、今のところ、かなり良い印象です。

散水タイプは7パターンあるのですが、野菜の水やりには「横拡散」というパターンが便利でした。これから、気持ち良く毎日の水やりができそうです♪

商品紹介

セフティー3 メタル散水ノズル 7パターン SSN-20
セフティー3
売り上げランキング: 7,581







-DIY・家・庭, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

スーパーアグリ ドライバー発表!琢磨&井出

スーパー・アグリ・F1のドライバーがついに正式発表され、大方の予想通り、佐藤琢磨&井出有治の日本人コンビで今シーズンを戦うことになりました。  Nifty F1:スーパー・アグリ、ドライバー …

ランチポタリング♪(パン処 森庵 編)

今日も妻子がお出かけしてる間に、一人でランチポタリングに行ってきました。 自転車に乗りはじめる前は、一人でご飯を食べる日といえば、当たり前のようにクルマで出かけてましたが、最近は、天気さえ良ければ自転 …

ロードバイク(2012 デローザ R848)のホイールを購入!

これまで(ココとかココなどで)色々と悩んできたのですが、ついにロードバイクのホイールを購入しました。 カーボンディープリムに対する憧れは捨てきれませんが、それは次回のお楽しみということにして、今回は現 …

no image

新年会

昨日は小中学校時代の友人と3人で一日遊んでいました。毎年、年明けに新年会と称して3人で集まっています。(年末には家族ぐるみで忘年会をしているんですが) 新年会といっても、毎年好きなことをして遊んでいる …

no image

洗車

何ヶ月ぶりでしょうか・・・久しぶりにMINIを洗いました。 いつも通り、家の前で洗車してから、近くのガソリンスタンドのコイン掃除機で車内を綺麗にし、ついでに空気圧も調整しておきました。 本当はせめて年 …