monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

キャンプ・アウトドア グルメ・料理 独り言

スノーピーク「トラメジーノ」でホットサンド♪

投稿日:

キャンプに持っていこうと思って、テントやタープなどと同時に「スノーピークのホットサンドクッカー トラメジーノ」を購入しました。

本体の他には、帆布製の収納ケースとレシピカードが付属してました。専用の収納ケースは便利ですね♪

本体プレート部分はアルミダイカスト製で、さらに全体にシリコン加工が施されているので、均等に加熱できて焦げ付きにくいそうです。ズッシリと重くて、作りの良い印象です。

さて、いきなりキャンプに持って行って失敗するのはイヤなので、妻子がいないときに一人で練習してみることにしました(^^;

食パン(6枚切)だけ買ってきて、中の具材は家にあるものを適当に使います。
今回は、ハムとチーズとツナのシンプルなホットサンドです♪

上下のプレートは簡単に外れるので、それぞれコンロで熱しながらバターを投入!

バターが溶けたらパンをのせて、吸い込んだところで裏返しました。
(ちなみに、食パンはあらかじめ耳をカットしておく必要があります。)

適当に具材をのせたらパンを重ねて、上側のプレートを取り付けます。

あとは、ギュッと閉じて、両面を適当に熱するだけです。焼き加減はお好みで♪

というわけで、無事に完成っ!
食材も手順も、かなり適当に作りましたが、すごく美味しいホットサンドができました♪

インターネット上にも魅力的なレシピがたくさん公開されていますし、基本的に何を焼いても美味しくなりそうなので、今後も色々と試してみたいと思います。

商品紹介

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ GR-009
スノーピーク(snow peak) (2012-03-12)
売り上げランキング: 9,085







-キャンプ・アウトドア, グルメ・料理, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

新しいiPod

そろそろだろうなぁと思っていましたが、ついに新しいiPodが発表されました。   新しいiPod画像とかいろいろ総まとめ – GIGAZINE 当然容量も増え、液晶の性能も上がったようです …

ミニッツのメンテナンスと充電

明日、またコース走行の予定なので、いつものメンテナンスとバッテリーの充電を行いました。 今までのベストタイムが9秒000なので、明日こそは9秒を切りたいです・・・。 ところで、前々回から、アルミホイル …

no image

バンクーバーオリンピック

オリンピックって、明日からなんですね。 全然意識してなかったので、ビックリしました(^^;

no image

早朝ハーフラウンド

予定通り、友人とローズウッドゴルフクラブに行ってきました。(早朝ハーフ) 7:30にスタートして9:30には終わったのですが、それでもやはりゴルフをするには暑すぎました(^^; 次回は、もう少し涼しく …

no image

BRIDGESTONE POTENZA RE050

車のリヤタイヤの溝がほとんど無くなってきたので、行きつけのガソリンスタンドで注文しました。 これまではブリヂストンの「POTENZA GIII」というタイヤを履いていたのですが、メーカーに問い合わせて …