monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

DIY・家・庭 キャンプ・アウトドア 物欲 独り言

楽しいチェーンソー選び!?

投稿日:

今の家に引っ越してきた時から、庭の隅に積まれた木(庭木の剪定枝など)の処分方法に悩んでいたのですが、やはりチェーンソーを買って、まずは細かくしてみようかと思います。

細かくして乾燥させれば、キャンプやBBQの時に焚火の薪として使えると思いますし♪

で、最初はエンジンのチェーンソーを買うつもりで色々と探してたんですが、剪定枝を処分した後は、それほど頻繁に使うモノでもないと思いますし、メンテナンス等を考えても電動タイプの方が良いのではないかと思い直しました。

先日の「世田谷ベース」でも、電動の小っちゃいチェーンソーを使ってましたし(^^;

というわけで、今のところ第一候補として考えているのが、「マキタ MUC3541」です。

マキタの電動チェーンソーの中で、300mmの「MUC3041」と、350mmの「MUC3541」と、400mmの「MUC4041」を比べて、真ん中のサイズが一番扱いやすいのではないかという非常に安易な考えなんですが。。。(^^;

そんなに値段の差はないので400mmのでもイイんですが、でも私の用途だと300mmで十分で尚且つ使いやすかったりするんでしょうかね?

とりあえず、実物を触りに一度お店に行ってみようと思います。

商品紹介

マキタ MUC3541 電気チェンソー AC100V
マキタ
売り上げランキング: 20,813







-DIY・家・庭, キャンプ・アウトドア, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. […] 1ヶ月以上前に、チェーンソーの購入を考えていると書いたのですが、その後も色々と検討した結果、当初の予定通り、マキタの電気チェーンソー「MUC3541」を購入しました。 […]

関連記事

vimで複数行の行頭・行末に同じ文字列を挿入する

よく忘れてしまうので、自分のためのメモ。。。(^^; (今回は「行頭」「行末」に挿入しましたが、もちろん行内の好きな場所で使えます。) 複数行の行頭に同じ文字を挿入 まずは、[control]+[v] …

no image

WordPress 2.8.1

WordPress 2.8.1 日本語版が公開されたので、自動アップグレード機能を使ってアップグレードしました。 2.8からの変更点は以下の通りです。 ・一部のテーマにて、2.8では動作しない方法で …

no image

マイクロソフトもブラウザ版Office

マイクロソフトもついにブラウザ上で動くOfficeを発表するそうです。 Microsoft、ブラウザで使える軽量版Office提供へ – ITmedia Biz.ID米Microsoftは …

no image

人間ドック

私は極度の病院嫌いで、子供の頃は風邪をひいたりすると親に連れられて仕方なく行ってましたが、ある程度の年齢になってからは(歯科を除いて)全く行ってません。 もちろん注射も大嫌いなので、予防接種や採血・点 …

丹波篠山サイクリング

今日の午前中、コルナゴ号の友人と一緒にロードバイクで走ってきました。 目指すは丹波篠山!(理由は特になく、なんだか走りやすそうな気がしたので(^^;) 早朝から東条を抜けて、丹波立杭焼の窯元が並ぶ道を …