monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

優れたデザインの名刺

投稿日:

Best of Business Card Design 6

10日程前に、いつものようにAmazonで注文していたのですが、今日ようやく届きました。
(やはり、洋書なので、少し時間がかかるようです)

名前の通り、名刺のデザインが紹介されている本です。
写真集のような感じで、240ページにわたって大量の名刺を見ることができます。

この本を参考にして名刺のデザインを考えるという事は無いでしょうが、優れたデザインが多く載っているので、パラパラと眺めるだけで楽しいです。

これはたまたまですが、先日あるWebデザイナーさんのサイトを見ていると、「デザイナーにとって名刺のデザインは寿司職人の卵焼きのようなもの。決められたサイズの中で決められた少ない要素を究極のバランスでレイアウトしなければならない。名刺のデザインをすることで、そのデザイナーの実力と基礎デザイン力が分かると言ってもいいだろう。」と書かれていました。

なるほどなぁと思いました。







-本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

2012 淡路島ロングライド150 参加書類到着!

「淡路島ロングライド150」まで2週間となり、参加者向け書類一式が届きました。 まだ先だと思ってましたが、いよいよですねぇ♪ 勝負ホイールも履きましたし、バイクの準備はバッチリのハズです。 あと、完走 …

息子の愛車たち(トミカ vol.1)

先日、息子にプレゼントしたトミカを紹介! (すでに、いっぱい遊んで塗装が剥げてます。すぐに写真を撮っておけばよかった(^^;) まずは、我が家の愛車(実車)である「№043 ミニクーパー」と「№084 …

U-23 日本代表 vs オーストラリア代表

今日、友人達とU-23日本代表の北京五輪壮行試合を観に行ってきました。 想像していたよりもずっと面白い試合で、わざわざスタジアムに行った甲斐がありました。 五輪代表は知らない選手が多かったのですが、井 …

no image

ほぼ日ホワイトボードカレンダー2006

書くのを忘れていたんですが、今月上旬に「ほぼ日ホワイトボードカレンダー2006」を注文しました。 ほぼ日手帳を初年度から購入している者としては、興味深い新製品です。見た目は普通のシンプルなカレンダーな …

no image

プレステ3と新・グランツーリスモ

プレイステーション3の公式サイトとコンセプトサイトがオープンしたというニュースを見たので、とりあえずアクセスしてみました。 コンセプトサイトの方では、グランツーリスモシリーズの生みの親である山内一典氏 …