monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

Movable Type

テンプレート・モジュール

投稿日:

複数ページで共通な部分は、テンプレート・モジュールを作成して、それを呼び出せばいいって事がわかりました。
これが一番スマートな方法なのかどうか、全く自信ありません・・・(^^;

とりあえず、ヘッダ・フッタとページの左右のブロックを、それぞれテンプレート・モジュールとして作成しました。(現段階では右ブロックには何もありませんが。)







-Movable Type

執筆者:


  1. タツヤ より:

    徹夜されたんすね・・・
    お疲れ様っす!!!
    続けましょうね・・・頑張って・・・

  2. zon より:

    コメントありがとうございます。
    はい!頑張って続けましょう!

関連記事

no image

faviconを設置しました

IE7の正式版が公開され、タブにfaviconが表示されるようになったので、このサイトにもfaviconを設置してみました。(かなり手抜きですけど(^^;) もちろん、これまでに公開されているタブブラ …

スタイルシート

スタイルシート・ステップアップ・アレンジブック―基本とそのバリエーションでマスターするCSS活用術 Movable Type のデザインを変更するには主にCSSを利用しますが、知識が中途半端だったので …

no image

トラックバックスパム対策

昨日から一気にトラックバックスパムが送られて来ました。 以前、コメントスパムの対策はしていたのですが、トラックバックに関しては無防備だった模様(^^; というわけで、from shun.さんの「MT3 …

no image

複数blogの使い分け

私はここ以外にも複数のブログサイトを持っています。 ここはレンタルサーバーに自分でMovable Typeをインストールして運用しているのですが、他は全て様々な会社の無料サービスを利用しています。(仕 …

no image

フォント変更

CSSのfont-familyに”メイリオ”を追加してみました。(ついでに、”ヒラギノ角ゴ”も追加) Vistaでご覧頂いている方には、アンチエイリアス表示で見易く …