monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 物欲 独り言

モンブラン マイスターシュテュック プラチナ P145 購入

投稿日:

1つ前のエントリーに書いたように、今日梅田に買い物に行った際、モンブランの万年筆(マイスターシュテュック プラチナ P145)を購入してきました。

何故かはよく知りませんが、CD付きの豪華な箱に入っています。

最初は「プラチナ P146」にするか「プラチナ P145」にするか迷っていたのですが、阪急百貨店内のモンブラン・ブティックで実物をさわらせてもらうと、146は手帳に挟むには少し太すぎる気がしたので、145の方を購入しました。

といっても、購入したのはそのモンブラン・ブティックではなく、すぐ近くにあるヨドバシカメラです(^^;
同じ商品が20%OFF(かつ10%ポイント還元)で売られているので・・・。

定価で買うと50,400円なので、20%OFFだと1万円以上違ってきます。しかも、今までに貯まっていたポイントも使えましたし・・・。さすがに今回は定価で買う勇気はなかったです(^^;
(モンブラン・ブティックで試用させてくれたお姉さん、ごめんなさい)

実際に手帳に挟んでみるとこんな感じです。

金色のモノはあまり好きではないので、昨年末に購入したローラーボール(P163)と同様に、今回の万年筆もプラチナのバージョンです。
いやぁ、気に入りました(^^;

これで、手帳に挟んでおくペンは揃ったので、次はデスクに置いておく太めのペンを買おうと思います。







-手帳・文房具, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. taca@働かされマン より:

    かっこいいなぁ。。
    かっこいいなあ。。。

    モンブラン。

  2. zon より:

    > かっこいいなぁ。。
    > かっこいいなあ。。。

    ありがとうございます(^^;
    これも、私のモチベアップグッズです(^^;

関連記事

ベアリングのメンテナンス

仕事がちょっと落ち着いたので、またミニッツをさわってます(^^; 今日はボールベアリングのメンテナンスをしようと、とりあえず、KURE 5-56に浸けてみました。 塗料皿にベアリングを置いて、上から5 …

島田紳助のスゴさ

色々なビジネス書やビジネス雑誌で、「紳竜の研究」というDVDが紹介されているのを目にしていたので、いつか買おうと思っていました。 なんでも、紳助さんがNSC(吉本の養成所)で一度だけ講義をした映像が収 …

GR DIGITAL III プレミアム本革ストラップ

先日購入したGR DIGITAL IIIのプレミアムキャンペーンに応募していたので、プレゼントの本革ストラップが届きました。 ただ、首から提げるタイプの長いストラップだったので、おそらく使うことはない …

no image

久しぶりにゴルフの練習

妻と友人夫婦と4人で、ゴルフの練習に行ってきました。 先月の前半にラウンドして以来、約1ヶ月半ぶりにクラブを振りました(^^; 20時頃から練習を始めたのですが、さすがに暑くて汗だくです・・・各打席に …

えびす宮総本社 西宮神社 十日戎

今日は十日戎。今年も、友人と一緒に「えびす宮総本社 西宮神社」に行ってきました。 毎年恒例の商売繁盛祈願です♪ 今年も、平日だったせいか、かなり空いていて、とてもスムーズにお参りできました。 (時間帯 …