monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

iPadをアメリカで買う!

投稿日:

先日、日本でのiPadの発売日が突然1ヵ月延期されました。(4月末から5月末へ)

4月末をとても楽しみにしていたのですが、もうこれ以上我慢できないと思い、L.A.で働いている友人に「Apple社のiPadって知ってる?欲しいんだけど。」と連絡してみました。

すると、「うちから5分のところにApple Storeがあるから、すぐに買いに行って日本に送ろうか?」という返事が来ました!やはり持つべきモノは、頼れる友人です!

これでiPadが手に入ると思い、喜び勇んで「Wi-Fiの16GBモデルを3台程買って送って欲しい!」とメールすると、わざわざ携帯に電話をくれまして、「近くの店舗には64GBしか在庫がなかった。Online Storeで注文すれば1週間ちょっとで届くと思うが、それから日本に送ると、おそらく届くのは5月になるだろう。しかも、1人2台までしか買えないっぽい。」という事でした。

L.A.からの送料と友人への送金手数料などを払った上で届くのが5月になってしまうのであれば、普通に日本での発売を待とうと思い直し、アメリカモデルの購入は諦めました。

こんなことなら、アメリカの発売日前から頼んでおけば、とっくに入手できていただろうに。。。
次に何かアメリカで先行発売される際は、真っ先に入手しようと思います(^^;

まぁ、でも、友人と久しぶりに話ができたので嬉しかったです。
(ついにグリーンカードも取得したそうで、永住確定らしいです。仕事も充実してるみたいだし、本当に良かった。)

また、そのうち、会いに行きたいと思っています。
なんとか、仕事絡みで西海岸に行く理由を作ろう!(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

私は本を読むのが結構好きなので、頻繁にAmazonを覗いては、興味を持った本をとにかく注文するようにしています。また、もちろん書店に行った際にも、気になる本があればとりあえず購入してみます。 仕事の忙 …

no image

今年初のゴルフ

昨日、今年初めてコースに行ってきました。 幸い雨は降らなかったのですが、予想通りかなりの強風でした。(暴風と言ってもいいかも・・・) まぁ、普段から風の影響を受けるような繊細なゴルフはしていないので、 …

no image

クラウド時代と<クール革命>

クラウド時代と< クール革命>という新書が3/10に発売されるそうなのですが、発売日までの期間限定で、出版元のサイトで全文が無料公開されています。(3/10 11時まで) 興味のある方は、この機会に是 …

no image

「Adobe Reader 7.0」は良いです

先日発表された「Adobe Reader 7.0」を使用していますが、前バージョンに比べて圧倒的に起動時間が短縮されているので、かなり使い易くなりました。 仕事でPDFを扱うことが多く、前バージョンの …

no image

役所巡り

今日、引越に伴う各種申請・登録手続きのために、市役所などをまわってきました。 あと銀行・カード類の住所変更など、まだまだやらなければならない手続きが残っています。 うちの場合、個人の住所変更とともに事 …