monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

すべては一杯のコーヒーから

投稿日:2010/07/08 更新日:

数年前に、タリーズコーヒー創業者 松田公太氏の「すべては一杯のコーヒーから」という本を読んで、スゴイ人だなぁと思っていたのですが、来月、この著者の講演会があるということを友人から聞いたので一緒に申し込んでもらいました。とても楽しみです。

松田氏は、今度の参院選にみんなの党から出馬されてるんですよね。

こういった、起業して成功した経験があるような方が、(わざわざ)政治家になってくれるのは嬉しい(というか、ありがたい)です。

堀江さんの時も感じたことですが、もちろんすでに十分な財産をお持ちで、収入を考えるなら政治家になんかならない方が稼げる人だと思うので、「金に目が眩んで・・・」といった失敗は絶対にないでしょうし、、、そういった面でも信用できます(^^;

国際感覚も十分にお持ちの方ですし、ホントに、頑張って欲しいなぁ・・・。

すべては一杯のコーヒーから (新潮文庫)
松田 公太
新潮社
売り上げランキング: 578







-本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

京商 MANOI AT01

久しぶりに「高橋敏也のROBOT.TV」を観ると、またまた新しいロボットが発売されていました。京商の「MANOI AT01」という製品です。 これまでこのblogで紹介したロボットとの大きな違いは、標 …

no image

プリンタ

昨夜、久しぶりに写真を印刷しようと思ったのですが、今になって、うちのインクジェットプリンタがWindows 7に対応していないことに気づきました(^^; 普段、書類などの印刷はレーザープリンタ(もしく …

FULCRUM RACING ZERO 2-WAY FIT 2013

フルクラムの最高峰アルミホイール「RACING ZERO」(2013年モデル 2-WAY FIT)を購入しました。 といっても、私が購入したのではなく、今週末に一緒に淡路島ロングライド150に参加する …

黒毛和牛専門 繁本精肉店

仕事で近くを通ったので、先日の異業種商談会でお会いした「繁本精肉店」というお肉屋さんに行ってきました。大正7年(!)創業の黒毛和牛専門店です。 ステーキ用のお肉をお願いしたんですが、その場で切ってもら …

no image

「デジタル一眼」上達講座

先日、基本がわかる!写真がうまくなる!「デジタル一眼」上達講座という本を購入したのですが、とても参考になりました。 そういえば、以前購入した「カラー版 カメラは知的な遊びなのだ。」も同じアスキー新書で …