monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 ブラジルGP 決勝

投稿日:

2006年のF1最終戦、ブラジルGP決勝。
ミハエルにとって最後のレースは、まさしくミハエルのためのレースになったと思います。

最終結果は下の通りです。

マッサがセナ以来13年ぶりの母国優勝。堅実なレース運びで2位に入ったアロンソ、2年連続のワールドチャンピオンです。3位は予選14位から追い上げたバトン。

そして、4位にミハエル。10位スタートから序盤で一気に6位まで順位を上げるも、タイヤバーストで最後尾に落ち、そこからまた4位まで戻ってきました。本当に素晴らしい走りでした。
ラップタイムはもちろん全てのセクタータイムが全車中最速のタイムでした。とてもこのレースで引退する人間の残す結果だとは思えません。

そして、今回驚かせてくれたのが、アグリの琢磨!なんと10位でフィニッシュです。周りの車と完全に互角にレースを戦っていました。
71周を走り終えて、なんとトップから1周と少しの遅れです。もう少し長いサーキットなら、普通に同一周回でフィニッシュできたようなギャップです。本当にビックリしました。レース中盤から、目がタイミングモニタに釘付けです(^^;
琢磨は来季もアグリで走ることが発表されていますし、もの凄く楽しみです。

というわけで、今年の全レースが終わりました。
来季は上位チームのドライバー編成が大きく変わりますし、また新たな楽しみが増えることを期待したいです。







-F1, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    お久しぶりです。
    ミハエル最後のレースは本当に素晴らしかったですね。
    オーバーテイクを見れば、確かにこれで引退とは思えませんが
    予選からトラブル続き。ミハエルにしては凄く珍しいですよね。
    そういうところが、引退なのかなぁ。と思いました。

  2. zon より:

    yu-koさん、こんばんは~。お久しぶりです。
    最終戦、見応えのある良いレースでしたね。

    > 予選からトラブル続き。ミハエルにしては凄く珍しいですよね。
    > そういうところが、引退なのかなぁ。と思いました。

    そう言われてみると、確かにそうですね。
    この終盤にきて、勝利の女神に見放されてしまったような感じでしたね(^^;

関連記事

no image

ハーフラウンド

今日は、午後から友人とローズウッドゴルフクラブに行ってきました。 当日予約のハーフラウンドなので、プレーする服装のままコースに行き、ハーフだけ回ってそのまますぐに帰るという感じです。 ゴルフ場の滞在時 …

33才

今日、33才になりました。 今年も、妻や妹、実家の両親からもプレゼントを貰いました。ありがとう。 来年は、娘が何かプレゼントしてくれるかなぁ・・・?(^^; あと、30才の誕生日にタバコをやめたので、 …

SLIKの自立型一脚「スタンドポッド」購入

もうすぐ、娘が幼稚園で劇をするということで、ビデオ撮影用に「SLIK スタンドポッド」という自立する一脚(というか三脚?)を購入してみました。 当日はファインダー越しじゃなく、なるべく肉眼で子どもの勇 …

久しぶりにゴルフの練習♪

今日、久しぶりにゴルフ練習場に行ってきました♪ クラブを触ったのは約半年ぶりのことで、予想通り、完全に体がスイングを忘れています。 さすがにサボり過ぎですね(^^; 3日後にラウンドの予定があるんです …

「ゆめのくに こうえん」ポタリング

今日は、近くの「ゆめのくにこうえん」まで、軽く走ってきました。 (Facebookを見ると、早朝からチームメイトの皆さんが、峠で特訓してたり六甲山タイムアタックに行ったりしてたので、自分も走らないと! …