monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 IT・コンピュータ 独り言

一太郎とF1

投稿日:

ジャストシステムが、「一太郎 2007」と「ATOK 2007」を発表したようです。

一太郎とATOKの新バージョンが発売されるのは毎年のことなんですが、今年は統合ソフトの「JUST Suite 2007」も同時に発表されました。
これは「一太郎 2007」「ATOK 2007」に、表計算ソフト「三四郎」、グラフィックソフト「花子」、プレゼンテーションソフト「Agree 2007」を組み合わせたオフィスソフトです。

この発表を知ったとき、ついにジャストシステムもプレゼンソフトを発売したかと思うと同時に、何故この名前(Agree)なんだろうと疑問に感じました。
「一太郎」「三四郎」「花子」(今回は含まれていませんが、データベースソフトは「五郎」だったと思います)、センスはどうであれ、統一感のあるネーミングだったのに。

ですが、この疑問は下の記事によって解決しました。

ITmedia Biz.ID:2007年版ATOKと一太郎、5つの“エラいところ” (2/2)

プレゼンソフトはなぜ「Agree」?
「一太郎」「花子」「三四郎」ときてなぜ英語の「Agree」? と不思議に思って問い合わせてみた。
(中略)
「鈴木亜久里さんなど“アグリ”という人名もあるので、一太郎や花子など他の製品との整合性もあるかな、と思っています」(ジャストシステム広報部)

かなり無理があるこじつけですね・・・(^^;
まぁ、これでジャストシステムが利益を上げて、スーパーアグリのスポンサーにでもなってくれると嬉しいんですが(^^;







-F1, IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

iPhone 5 購入!軽くて速くてカッコイイ♪

iPhone 5の入荷連絡があったので、早速契約に行ってきました。(iPhone 4に続き、なんとか発売日に入手できました(^^;) 購入したのは、黒の64GBモデルです。サイドの部分も黒くて、とても …

サンワサプライ IT小物入れ「IN-IT3BK」

先日、注文していた「サンワサプライ IT小物入れ(PC対応) IN-IT3BK」というノートPC用のインナーバッグが届きました。 本体を保護しつつ、ACアダプタやマウスやケーブル類が、まとめて綺麗に収 …

エジソンのお箸

昨日から、娘に「エジソンのお箸」というのを使わせています。 お食事をしながらお箸の正しい持ち方を覚えることができます。人体工学に基づいた設計で、お箸を初めて使うお子様でも上手に使うことができます。リン …

no image

GIGAZINEのホリエモンインタビュー

GIGAZINEが、堀江貴文氏への単独ロングインタビューを掲載しています。 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ – GIGAZINE …

MOLESKINE(モールスキン)

先日購入してきた「MOLESKINE(モールスキン)」ですが、未だに使い方が決まらず、何も書き込んでいません。 システム手帳の場合、とりあえず書き留めておいて後から整理するという事が可能なので気軽に使 …