monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

アライドテレシス「CentreCOM AR260S V2」

投稿日:

先日書いたとおり、急にルータが壊れたため、とりあえず一時しのぎのルータを購入して使用していたのですが、ようやく継続使用するためのルータを購入しました。
今回購入したのは、アライドテレシスの「CentreCOM AR260S V2」という機種です。

ちょうどスイッチングハブと同じデザイン(同じメーカーなので当然ですが)で、かつ値段も手頃だったので、この機種を選びました。

今日届いたので、早速接続して使用していますが、設定はブラウザから全て行えるので簡単ですし、やはり量販店で数千円で販売されているブロードバンドルーターと違って、筐体もしっかりとしています。
まぁ、性能等はよくわかりませんが(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. スイッチング周波数成分…

    160 774ワット発電中さん sage 2008/02/29(金) 15:04:29 ID:euU4d/90D級アンプでもっとも嫌われるのがスイッチング周波数成分。 オシロで見た瞬間、こんな汚い波形でいい音がするわけがない、となる…

関連記事

no image

参議院選挙

今日は参議院選挙ということで、夕方、妻と一緒に投票に行ってきました。 涼しくなってから行こうと思って夕方まで待ったのですが、雨が降ってきてしまいました。もっと早く行けば良かったです(^^; 現在、テレ …

no image

富士OGMゴルフクラブ(小野コース)

今日は友人達と、富士OGMゴルフクラブ 小野コース(東・西)に行ってきました。 天気も良くて、ホントに気持ち良かったです。まさにベストシーズンですね。 私は初めてだったんですが、コースやクラブハウスも …

人生初!スタッドレスタイヤ購入!?

私は兵庫県に住んでいるのですが、冬でも雪が積もることは滅多にないので、これまでにスタッドレスタイヤというモノを購入したことがありません。 寒い季節にわざわざ雪山に行くのが信じられなくて、もう10年以上 …

no image

日本ではiPhoneでテザリングできない?

昨夜、WWDCで正式発表された「iPhone OS 3.0」で、テザリング機能が追加されたのですが、ソフトバンクの意向により日本では利用できないそうです・・・。 回線状況が厳しいのでしょうけど、めちゃ …

no image

ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~

「ポニョはこうして生まれた。~宮崎駿の思考過程~」というDVDの予約受付がはじまっています。(Blu-ray版もあります) タイトルの通り、スタジオジブリの「崖の上のポニョ」の制作現場を密着取材した、 …