monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言

落語CD 「六代目 笑福亭松鶴 セレクト2」

投稿日:

<COLEZO!TWIN />落語 六代目 笑福亭松鶴 セレクト2先日書いたように、「鶴瓶のらくだ」を観に行くことになっているので、それまでに師匠 六代目笑福亭松鶴の「らくだ」も聴いておこうと思い、「落語 六代目 笑福亭松鶴 セレクト2」というCDを購入しました。

いつものようにAmazonで注文したのですが、盆期間中にも関わらずすぐに届きました。

このCDは2枚組で「らくだ」「ちょうず廻し」「饅頭こわい」「遊山船」が収録されています。

私はこれまで、あまり真剣に落語を聴いたことがないので、タイトルを見ても「饅頭こわい」くらいしか知らないのですが、まぁ、これからジックリと味わってみたいと思います。







-物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

ロードバイクのタイヤバーストに対する応急処置アイテム

先日書いた通り、楽しみにしていた一泊二日の伊勢志摩グルメポタリングを(タイヤが数mm裂けたせいで)途中リタイヤしてしまったんですが、ご一緒させていただいてたKUOTA KEBEL号のOさんが、次のよう …

雪の中の結婚式

今日は友人の結婚式に出席するため、妻と六甲山ホテルに行ってきました。 ウチからだと本来であれば裏六甲ドライブウェイという道を通っていくのですが、雪のためノーマルタイヤでは上れないとのこと・・・おかげで …

「里山サイクリング in 綾部」の記念品が届きました

参加を予定していた「2013 里山サイクリング in 綾部」は、残念ながら中止になってしまったのですが、今日、大会プログラムと参加記念品(大会オリジナルタオル)が届きました。 来年は、また無事に開催さ …

播州清水寺 紅葉ライトアップ2014

今年も、播州清水寺の紅葉ライトアップを観に行ってきました。 毎年恒例のイベントで、今年は11/7から11/24まで開催されています。例年はもう少し早い時期に行ってたんですが、今年は終了間際の今日、よう …

山田養蜂場のみつばちクレヨン

先日、実家の両親が、娘に「山田養蜂場のみつばちクレヨン」をプレゼントしてくれました。 クレヨンなら山田養蜂場のみつばちクレヨン!小さな子どもは何でも口に入れてしまうほど好奇心いっぱいです。そんな子ども …