monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

グルメ・料理 独り言

石焼 とり翔

投稿日:2012/03/29 更新日:

今日は、いつも公私で大変お世話になっている方と、家族みんなで「とり翔」に行ってきました。

以前から家族ぐるみでお付き合いをさせてもらっていて、妻も奥様と仲良くさせてもらってるので、今回は、女性陣二人で予定を決めてくれてました!ホントにありがたいです♪

(私は、常時お仕事をいただいていて、さらにいつもお待たせしているような状況(汗 なので、なかなかコチラから「遊びに行きましょう!」とお誘いしにくいんですよね。本当はもっとご飯とか、打ちっ放しとか、ゴルフとか、ご一緒したいんですけどね。したいんです。。。(^^;)

それにしても、少し見ない間に(もうすぐ2歳の)娘さんがしっかりしててビックリしました。やはり、子供の成長は早いですね。さらに可愛らしくなってました♪

子ども達の年齢も近いですし、これからも末永く、家族ぐるみのお付き合いが出来ればいいなぁと思ってます。(あと、打ちっ放しやゴルフも!(^^;)







-グルメ・料理, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

アライドテレシス「CentreCOM AR260S V2」

先日書いたとおり、急にルータが壊れたため、とりあえず一時しのぎのルータを購入して使用していたのですが、ようやく継続使用するためのルータを購入しました。 今回購入したのは、アライドテレシスの「Centr …

no image

落語CD 「六代目 笑福亭松鶴 セレクト2」

先日書いたように、「鶴瓶のらくだ」を観に行くことになっているので、それまでに師匠 六代目笑福亭松鶴の「らくだ」も聴いておこうと思い、「落語 六代目 笑福亭松鶴 セレクト2」というCDを購入しました。 …

Lapitaの書斎特集

今日書店に行った際、「書斎創りを愉しむ」という特集が気になって「Lapita (ラピタ) 3月号」を購入しました。 やはり私はこういった記事が大好きなようです(^^; インテリアと文具使いで劇的改造書 …

お花見ポタリング(おの桜づつみ回廊〜国宝浄土寺)

今日の午前中、少し時間ができたので、デジイチを担いでお花見ポタリングに行ってきました。 まず向かったのは、ウチのすぐ近くの(先日も少し走った)「おの桜づつみ回廊」という、約4kmの川沿いの桜並木。 前 …

幼稚園の七夕会♪

今日は幼稚園の「七夕会」ということで、朝から家族みんなで行ってきました。 いつの間に練習してるんだろうと思うくらい立派に、歌やカスタネットの演奏を披露してくれました。今回もやっぱり感動♪ (七夕会のあ …