monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

娘の学習机選び♪

投稿日:

来年4月に小学校に入る娘のために、先日から学習机を探していたんですが、最終的にイトーキの「カモミール」というシリーズに決まりました。

色んなメーカーの様々な机を検討し、妻と相談しながら候補をいくつかに絞ったうえで、娘本人の希望を聞いたところ、(私と妻が予想していた通り)この机を選びました。

できれば長く使って欲しいので、あまりに子どもっぽいのは避けて、なるべくシンプルなモノを選択肢として挙げていたんですが、やはりその中でも一番可愛らしい机を選んだようです。

まぁ、自分が子供だった頃を振り返ると、家で勉強なんてしたことないですし、親からも「勉強しろ」なんて言われたことがないので、娘や息子にも勉強をさせるつもりは全くないんですが、やはり秘密基地的な意味合い(?)からも自分の机は必要かなと思います(^^;

さぁ、あと入学準備で揃えるものとしては、制服と教材・文具類くらいかなぁ?
(同時に下の息子は幼稚園に入るので、入園準備もしないといけないんですけどね。。。)







-家族・育児, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

コンペの準備

いよいよ明日がコンペなので、近くのゴルフショップに行って来ました。 前回のラウンドでグローブが結構痛んでいたので、新しいグローブを購入しました。 これまでも色んなメーカーのグローブを試しましたが、私は …

no image

久しぶりに

今日は、関東で暮らす友人夫妻がわざわざ出産祝を持って遊びに来てくれました。 ホントにありがとう♪ 久しぶりに会えて、色々な話ができて、とても楽しい時間を過ごすことができました。 次はもっとゆっくりと会 …

ベアリングのメンテナンス

仕事がちょっと落ち着いたので、またミニッツをさわってます(^^; 今日はボールベアリングのメンテナンスをしようと、とりあえず、KURE 5-56に浸けてみました。 塗料皿にベアリングを置いて、上から5 …

七田式?

先日、友人に「七田式ってどう思う?」と聞かれたのですが、何のことか分かりませんでした。 で、ググってみると、七田チャイルドアカデミー(?)という早期教育の教室が全国にあるみたいですね。賛否は色々なよう …

コーディング用フォント

これまでプログラムを書く際などにも、普通に「MSゴシック」フォントを使用していたのですが、下記の記事を見て、エディタのフォントを変更してみました。 ナレッジエース – Windowsでプロ …