monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

iPhone Application Development (Winter 2010)

投稿日:

スタンフォード大学がiPhoneアプリの作り方講座「iPhone Application Development (Winter 2010)」を無償公開しているということで、最新版をダウンロードしてみました。

※昨年も「iPhone Application Programming (Spring 2009)」として、同じような講座が公開されていました。

iPhoneアプリの作り方講座、スタンフォード大学が無償公開
米スタンフォード大学は4月1日、iPhoneおよびiPod touch向けアプリケーションの作り方を説明する講座をオンラインで無償公開することを明らかにした。
 「iPhone Application Programming」講座を同日から10週間にわたって開き、そのビデオを毎週、授業の2日後にStanford on iTunes Uで公開する。授業で使われたスライドもオンラインで提供する。

何度も聴いてたら、英語の勉強にもなるかなぁ?(^^;
とりあえず、いつでも視聴できるように、iPodとiPhoneに入れておこう・・・。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

ハードスケジュール

今日は朝から電話工事のため新居へ。無事に電話とADSLが開通しました。 その後、ダイニングセットが届いたのでテーブルの脚を付けて、妻と交代して家に戻り、仕事・・・。妻はその間、新居で別に届いた家具の受 …

ハーフバースデー

早いもので、娘が生まれて今日でちょうど6ヵ月になります。 というわけで、妻の手作りケーキでハーフバースデーのお祝いをしました。 そして、予定通り、今日からいよいよ離乳食をはじめました。 今日は10倍粥 …

no image

iPhone 3G 電源アダプタ無償交換(リコール)

AppleがiPhone用電源アダプタのリコールを発表しました。 Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラムアップルでは、特定の状況下において Apple 超コンパクト USB 電源 …

山田養蜂場のみつばちクレヨン

先日、実家の両親が、娘に「山田養蜂場のみつばちクレヨン」をプレゼントしてくれました。 クレヨンなら山田養蜂場のみつばちクレヨン!小さな子どもは何でも口に入れてしまうほど好奇心いっぱいです。そんな子ども …

播磨カントリークラブ

今日は、友人達と「播磨カントリークラブ」に行ってきました。 前回が昨年7月なので、かなり久しぶりのゴルフでしたが、天候も良くてとても気持ちよくラウンドできました。 このコースは、4~5年前(?)に一度 …