monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 本の紹介 独り言

モンブラン100年の軌跡

投稿日:

Esquire (エスクァイア) 日本版 03月号Esquire (エスクァイア) 日本版 3月号

特集の内容によって時々買う雑誌なのですが、現在発売中の3月号にモンブランの工房を訪ねる記事がありました。(買うときは気付かなかったのですが(^^;)

ホワイトスターを訪ねて、ドイツ・ハンブルグ、オッフェンバッハへの旅。
魂の作り手との100年。
モンブランの軌跡、そして、次世紀への第一歩を追う。

という5ページの記事で、これまでなら軽く読み流すところですが、昨年末から私の中ではペンブームが沸き起こっているので、かなり興味深く読みました。

興味のある方は、是非お買い求め下さい。







-手帳・文房具, 本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

私がロードバイクを買うべき理由

約5年前にクロスバイクを購入したのですが、ここ数年はほとんど乗っていません。。。 にも関わらず、最近はロードバイクを買おうかと色々情報を集めています(^^; 何故クロスバイクに乗らなくなったのかを考え …

F1 2008 第14戦 イタリアGP 予選

いつもCSで全セッション生観戦していたF1ですが、ここ数戦は全然観ていませんでした。 (録画データはHDDに貯まっているので、そのうち観るつもりなんですが・・・(^^;) 今週のイタリアGPも観ないつ …

亀田製菓 サラダホープ

以前から、亀田製菓の「サラダホープ」がスゴク美味しいという噂を聞いていたのですが、新潟限定販売の商品らしくて近くには売ってないんですよね。 もちろん、ネット通販では購入できるのですが、少しだけ買うと送 …

F1 イタリアGP フリー走行 琢磨が3位!

いつもはフリー走行に関してはコメントしないんですが、今回は琢磨が3位ということで・・・。 予選直前のフリー走行4回目、マクラーレンの1-2に次いで堂々の3位です。(バトンは12位) 今週は今までのとこ …

GMO熊谷社長の新刊 「情報整理術 クマガイ式」

GMOインターネットの熊谷正寿社長が新刊「情報整理術 クマガイ式」を出されるようです。 これまでに書かれた本「一冊の手帳で夢は必ずかなう」「20代で始める「夢設計図」」が、どちらもとても良かったので、 …